例年、年に1度か2度は関西に行く。親戚訪問か、旅行かで。
時間あれば、こすもすさんの記事、こすもすトラベルで見ていきたいと思ったところに行ってみたりもした。
だいたい旅記事に、説明入れ過ぎて長くなるのもあって、なかなか更新できず、ネタは貯まる一方だが、貯まってくるとどこから投稿するか?って思っているうちにまた時間がたってしまう。
あ!って思ったときに投稿するのが一番勢いよく投稿できるのかもしれない。
先日、kyo asahinaさんの記事見て、あ!同じところ行った~!・・・・だいぶたったけれど、記事書いてないな~と思った。
仙台に行ったのは2021年の夏。その時、夏の東北旅行の寄り道の一つだったので、仙台の記事書くとしたら、いつもだと、東北旅行の最初から最後まで作るので、
時間かかるし、長くなる。
他の人の記事を見ていても、まとめて、さくさく、写真多めのなども十分面白いし、一か所について詳しいのも面白い。
今回は、kyo asahinaさんの記事と勝手にコラボという感じで投稿してみる。
LA BETTOLA da Ochiaiに行ったのは3月だった。今年の。
予約して行ったのに、外に人の列があり、そこに並ぶように言われた。
予約してても並ぶようだった。
スタッフの男性の年齢幅広く、ごちゃごちゃっと、スタッフに活気があるのが面白い。
洋食屋さんっぽいイタリアンって、洋食屋っていう意味では、日本アレンジって感じもするのだが、
いや、逆に、ざっくりしてプリミティブな感じが、気取りない現地っぽい感じもするなーと思ったり。
昔ながらのイタリアンっていうと、飯倉のキャンティとか、子供の頃、料理天国って番組あったなぁとか、思い出すものがいくつかある。
この店のスタッフの服装、コック帽子や、ウエイターの白シャツ黒パンツなど、
このままこういう光景であってほしいと思うものある。
この店の売りのひとつがデザートのティラミスとプリンで、どっちも滅茶美味しいと聞いていたので、すごい迷って、ティラミスにした。
想像通りの、ティラミスらしいティラミスで、美味しくて大満足だったのだが、食べた後で写真撮るの忘れたことに気づく。
(kyo asahinaさんの記事に写真あり)
さて、仙台に行ったのは、2021年の8月で、もう2年経っていた。
コロナ期間が挟んで、ここ5年内にやったことが、いつだったのか、ごちゃごちゃになってる気がする。
仙台、その年は、七夕の祭りをやるかやらないかって話があったようで。祭りあると人集まっちゃうし、コロナ感染増加するのではないかと。
で、七夕の祭りのパンフレットにも、来ないでくださいって思えるような文章があった。
やりたいけれど、あんまりこないで、的な。
結構上の方にさげてあるのも、人の手にふれたり人にあたることを避けるためらしかった。飾りの数も少なく、時間帯も短めだった模様。
御茶ノ水の三省堂風って思って撮ったのかな↑
すごいつるつる光ってる。羊、結構リアルっていうか、西洋の羊っぽいが・・・・
りんたろうっていう日本料理の店に行ったのだが、席数少ない上に、満席ではなくて、空気の通り良かった。
食材が、ちょうどいいひんやり感だったり、新鮮な歯ごたえだったりで、味も濃すぎず素材の良さを十分を味わえて美味しい。
地方で、コロナの時期っていうのは、なんかちょっと観光客が大っぴらに存在しちゃいけない感じあって
どこ行くにもちょっと控えめにしていたような気も。
来ちゃってすみませんみたいな。
水色の器に刺身が、魚泳いでる風。
飲食店がやっているタイミングの期間ならまだしも、あちこち閉めちゃってる時期あったし。
こんな風に、ちょっとずつ野菜の甘み感じられるのもお店ならでは。
せっかく行っても、観光名所が閉まりまくってて見たかったところも見れないっていうのも、2年前の旅行ではあった。
おくらって、外食で出てくる時ってなんか家で食べるときと違って、ちょっと偉い感じになってる。夏はトウモロコシのスープが出て来たりして、それが滅茶美味しいし、海老のゆでたのもさっぱりして、合う。小さくても味濃厚だし。
コロナ中の旅行時は飲食店でも心持ちおとなしーくしていたのだが、店員さんが結構話しかけてくることもあり、いいのかなーー話しても~とこっちが気になったり。
白焼き風に、ピーマンとパプリカの色が綺麗。
ここでの店員さんの話で、七夕の飾りが上の方にあるっていうのを聞いたのだった。
お肉、これくらい控えめに来るとまた、よく味わえる。
炊き込みごはんって、鯛のを選びがち。
香ばしさもあっていい。赤だしが合う。
和食屋さんでは果物がデザートに来ること多いが、さっぱりするし、これまた旬のフルーツ楽しめるのもいい。
記事短くしようとしたのに長くなってる・・・
とにかくその年の夏休み雨が多くて
じめじめしていた。
傘もさしたり畳んだり
すごいくっきりピカピカ。瑞鳳殿。
ちょこちょこ観光客はいた。
派手・・・!
上野の東照宮も派手さが目立つんだよね。日光以上に。小さくて凝縮感あるのかな。
とにかく仙台は伊達政宗!!って感じだった。
資料も多かった。伊達政宗の姿形に関する研究の資料とか。
倒れた灯篭も多かったな。
・・・記事見てくださりありがとうございます!