歩いて稼ぐ!
STEPNを中心に流行りましたね。
ウォーキングアプリがたくさん出てきました。
その中でもSweatcoinとステラウォークとAgletを僕は落として、たくさん歩いてたんですがいつのまにかAgletをやらなくなりました。
なぜAgletをやらなくなったのか考えてみたので紹介します。
↓Sweatcoinについての記事はこちら
僕がやらなくなった理由ですが、他のやめていった人や続けるのが難しい人にも共通しそうなのでシェアします。
ちなみにSweatcoinとステラウォークはまだやってます。
Agletは位置情報を「常に」で求められます。
「使用中のみ」にすることもできるんですか、毎回毎回「常に」に変更するよう促されてちょっとウザいです。
んで、この「常に」にすると何が問題かって、とにかく充電の減りが半端ないんです。
モバイルバッテリーに繋ぎっぱなしくらいじゃないと、気づいた時にはめちゃくちゃ減ってます。
バッテリーの減りが凄くて、割合を見てみたら60%くらいAgletに持っていかれてました。
位置情報「常に」の設定では続けてらんないというのが1番の理由です。
Agletはマップ上に散らばる宝箱の付近にいくと、宝箱を開けてトークンやシューズを拾えます。
しかし、完全にその場所まで行っても、宝箱が開かないことがあるんですね。
これは分かる人にはあるあるだと思います。
この開かないイライラが本当に嫌で面倒になってきます。
再起動したり、ガチャガチャやると開くんですけどね。
もう面倒草すぎます。
シューズは消耗していくので、定期的にリペアした方がいいです。
でも、このリペアの場所が本当に近場にないです。
電車移動してお客さんのとこ行った時に、たまにあってやりましたが、近場にないとリペアなんか全然できません。
履き潰しの靴が増えてきて、だんだんやる気がなくなってきました。
もともと海外のアプリなので、ほとんど英語です。
コピペして和訳するのも面倒くさいわけです。
まぁ、マーケットが日本向けのアプリは小さいので、グローバルなアプリの方が今後期待できますけどね。
それでもいろんな面倒が重なるとやる気がなくなるのも仕方ないかなというところです。
M2Eの流れでついでにやっていたAgletをやらなくなって久しくなりました。
当分はSweatcoinとステラウォークだけボチボチ時間を使わない範囲で継続しようと思います。
「歩いて稼ぐ」はどうなっていくか、もう少し続けてみようと思います。