先日楽天モバイルから発表された新プラン Rakuten UN-LIMIT VI。
月のデータ使用量が20GB以上容量無制限で2,980円の他、3GB〜20GBまでなら1,980円、1GB〜3GBまでなら980円、そして1GB未満であればなんと無料という衝撃的なプラン。
どんなに使っても最大2,980円までしかかかからない。しかもほとんど使わない月は無料。RakutenLinkというアプリを使って通話すれば通話料も無料。さらに楽天モバイルを契約すれば楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象となり楽天市場の買い物でもポイントが+1%増える。
これといったデメリットが見つからない(強いて言うなら、エリアが狭いくらい)。これは契約しない理由はないでしょう。
本来ならRakuten UN-LIMIT VIのサービスが始まる2021年4月に合わせて契約しようと思っていましたが、楽天モバイルが既存の容量無制限のプランを発表してから先着300万人で契約後1年間は使用料が無料となるキャンペーンの枠が残り80万人くらいだと聞き、新しいプランの発表で申し込みが殺到するだろうと考え2021年2月初旬に早速契約してきました。
4月からは自動で新しいプランに移行になりますし、やはり1年間無料になるというのは大変魅力なので。
申込みから約5日でRakutenモバイルからSIMカードが到着。
特に急いでもなかったけど、意外と早く届いた印象。
早速サブスマホとして使っているRedmi Note 9SにSIMカードを差し込んでみた。
スマホには今まで見たことのなかった「Rakuten」の文字が。
my楽天モバイルというアプリで通信速度の測定を行って見ました。
何回か試した結果、一番良い結果が31.8Mbpsでした。
自宅の部屋で検証したのでこれくらいなのかもしれません。楽天モバイルってまだプラチナバンドが割り当てられていないのでね。
とはいえ、遅いとか繋がりが悪いとか言われていますが私の住む名古屋の某エリアでは問題ないかなという印象です。4Gとしては少し遅いかもしれませんがYoutubeは途切れ途切れにならず普通に見られるレベルです。
ただ、新プランの発表後に私みたいにすぐに契約して使い出した人が増えたためか、my楽天モバイルのアプリを開いてもエラーが出てしまうことがありました。このあたりは利用者の増大に伴い今後改善されるのかなと思います。
普通に使えるレベルであることがわかりましたので、今後も楽天モバイルのSIMを差したまま使っていこうと思います。1年間は無料ですので遠慮なく使い倒そうと思います。(前に使っていた某MVNOのSIMはこの後すぐに解約しました)
ところで妻に楽天モバイルに契約するよと話したら「なんで主回線(ドコモ)があるのに契約するのか?意味がわからん!!」と一蹴。
いくら新プランの魅力を説明しても全く理解を示さず。
仕舞いには主回線のドコモを解約しようか?とまで話が発展。楽天モバイルのロマンに魅力を感じる私はおかしいのでしょうか??
筆者は当ブログ以外にTwitter、Instagramを公開しております。
こちらも是非御覧ください!