クリプト

低リスク中リターンの資産運用

いまいことめ's icon'
  • いまいことめ
  • 2020/07/19 10:08
Content image

"BlockFi"で"USDC"をレンディングして金利をビットコインで受け取る

 

これは低リスク中リターンだと思います。

 

暗号資産レンディングプラットフォームに暗号資産を預けて運用すること自体を一概に低リスクです。安全です。という気は毛頭ございません。

 

リクルートやアメリカの大手ファンドから出資を受け、ニューヨーク州金融サービス局の規制対象に属すジェミニ・トラストが保険サービスを提供する"BlockFi"で、

ゴールドマン・サックスから出資を受けた米サークル社が超大手取引所であるCoinbaseと共同で発行したステーブル・コイン"USDC"(「1米ドル=1USDC」)をレンディングする。

 

事これに関しては、株やETFを買う方よりもよっぽど低リスクでしょう。

ドルの価値が急落するようなことでもない限りはほぼ資産が目減りすることはありません。

 

中リターン、というのは人によって感覚は様々だと思いますが、まずUSDCをレンディングすることにより年利8.6%を受け取れます。これをUSDCで受け取ることも出来ますが、ビットコインで受け取ることも出来ます。

 

ビットコインは、ビットコインキャッシュなどの分裂騒動もあり、完全に「デジタル・ゴールド」としての地位を確立した感があります。

 

言わずもがな、この世に誕生した最初の暗号資産であり、作り出した人物が明確になることは永劫ないであろう(生みの親である本当のサトシナカモトさんは仮に生きていたとしても、自ら名乗り出て自らの作品に傷を付けるようなことはしないと思われる)という他にはない魅力があります。(そして供給制限型。)

 

更なる機関投資家の資金流入や各国の中央銀行がバランス・シートに組み入れ始めることが想定され、長い目で見ると、ここから更に10倍~100倍になり、“金”の時価総額に近づいていくと思われます。

 

ただ、短期的にみると下落するリスクもあるため、軍資金は価値の減らない“USDC”に投じ、金利をビットコインで受け取り続ける。

 

これは本当にリスクが低くて、私の感覚では中リターン。「しない意味が分からない」レベルの話です。

 

私は出川組なので、まだ暗号資産取引ではマイナス域ということもあり、別記事で紹介する「中リスク高リターン」等に全お小遣いを投じているため、やってないです。

 

が、損をしたくないがために銀行にほぼ無利子で大量のJPYを貸してあげているような人は、“USDC”を“BlockFi”に貸してあげる方がよっぽど得だと思われます。

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 137.95 ALIS Article tip 6.00 ALIS
いまいことめ's icon'
  • いまいことめ
  • @telesto
だれかの目に留まるアリシスタになれるよう頑張ります。クリプトピアに置いてあった1000ALISが戻ってきても、こなくても。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

クリプトスペルズで入手したMCHCを引き出す方法

Like token Tip token
196.20 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS