ヴォエっす(´⊙ω⊙`)
うめ吉っちゃんやぞ☆
印鑑って、
まじめんどうやないか?
三文判の、
認め印とか存在価値がわからん!
まず100均で買えるやんか!
そこから価値がすでにないと思うわ!
筆跡で個人が判別できるサインや、
拇印のほうがまだマシやんけ!
法的に届出を出してる、
実印なら100歩譲ってまあわかるわ!
女の子の口紅ぬってつける、
キスマークが、
代わりでもええやん!
ドキドキするやん(´๑•ω•๑)
ただのおっちゃんの妄想や!
本編いきます!
シリーズ27回目の今回は、
『公共財』についてや!
前回記事はこれや!
良かったら読んでな!
あと今回も前回と同様、
この記事に取り上げた『市場の失敗』が起こる原因のひとつやから、
この記事も読んでもらった方が、
より分かるはずや!
『公共財』っていうのはな!
誰かがそのモノやサービスを使っても、
それによって他の人が、
そのモノやサービスを使うことを妨げない性質のものを言うんや!
なんかイマイチわかりにくいやろ!
例えばな、
ここにバナナがあったとする!
そのバナナをおっちゃんが食べてしまったら、
他の人はもうそのバナナ食べられないやろ?
サービスについても同じことが言える!
おっちゃんがある美容師さんに髪を切ってもろてたら、
その同じ時間に他の人は髪を切ってもらえないやろ?
普通のモノやサービスはそうなんや!
これを『私的財』ともいうんやな!
ただ公共財は、
誰かがそれを使っても、
同時に他の人も同じものを使えるって感じなんや!
例えば一番わかりやすいのが、
テレビの電波やな!
おっちゃんが大好きな大相撲のテレビ番組を見たとして、
他の大相撲を見たい人がひとり見れなくなるとか、
そんなことはないよな?
日本で1人しか見てなかろーが、
1億人がみてよーが、
それで他の人が大相撲を見れんように排除されることはないんや!
他にも警察や自衛隊がいることによる治安維持や安全保障の効果も、
公共財と言えるんやな!
公共財については、
モノやサービスを使った人から料金をとるってのが、
なかなか難しいんや!
だいたい多くの人が使うから、
誰が使ったか使わないかを証明しにくいんやな!
だから『フリーライダー』(ただ乗り)が横行して、
市場メカニズムが機能しないことが多いんや!
だから公共財の性質が強いモノやサービスは、
政府が税金で運用管理していくほうがええんやと!
その方が薄く広く全体から利用料をとることで、
フリーライダーを回避できるんや!
まあ、
全く使わない人もコストを税金によって、
間接的に負担することにはなるけどな!
ただ、
公共財は政府が税金で管理する以外にも、
コミュニティが自主的に管理することでも、
効率的に管理ができることをゲーム理論によって証明したひとがおるんや!
ゲーム理論についてはこの記事を参考にしてな!
それを証明したのが、
アメリカのエリノア・オストロムというひとで、
女性初のノーベル経済学賞の受賞者なんや!
これ豆な!
あとは、
著作権や特許権なんかの知的財産権も、
公共財になるから、
フリーライダー(ただ乗り)の問題があるんやけど、
この分野はブロックチェーンがすごく役に立つ時が、
来るんやないかと思うわ!
今度別で記事書いてみるかな!
それと、
キャワユイ女の子を見て、
癒されるのは、
フリーライダーがいくらいてもええと思うわ!
人類の宝や!
それでやっぱ女子はキスマークを、
印鑑の代わりにできるようにした方が、
おっちゃん的には得した気分になるわい!
もちろんキャワユイ女の子限定やし、
おっさんなんかいくら見ても癒されねえから、
キスマークもいらんけどな!
今回はここまでじゃ!
↓テレグラムコミュで楽しく喋るのもええぞー!
興味があったら参加とリツイートしてや!
ヴォエも楽しい仲間が待っとるぞ!
ツイッターで #ヴォエ とつぶやくか、
↓のVoeBotがヴォエの世界に連れて行ってくれるからな!