search
他カテゴリ

もっと政治の話をしよう なぜ日本では政治の話はタブーなのか

うめ吉's icon'
  • うめ吉
  • 2019/08/15 15:03

ヴォエっす(´⊙ω⊙`)

うめ吉っちゃんやぞ☆

 

社会人になって、「ビジネスで政治の話はするな」とか、「酒の席で政治の話はやめておけ」だとか、よく耳にしました。

なんでやろ。

もし政治の話になったとしても、大部分が「テレビであの人がこう言っていた」という話で、その人の考えではないのでクソつまらない。

でもツイッターで政治主張しているのを見ると、リプ欄では話が延々と平行線のまま言い合ってることがほとんど!

 

じゃあ政治の議論ってできないの?

うめ吉っちゃん、政治の話したいよぅ、したいよぅ…

 

Content image

 

政治の話がタブーになる理由を想像してみた

①マスメディアに「正解」を信じ込まされている

受け身型の学校教育を受けてきた人は、自分で考えることをせずに、一番多くの情報をマスメディアから得ているので、「マスメディアの言うこと=正解」となっていて、それ以外の自分の意見を持つ奴はチョット危ない奴、ってレッテルを貼られるのかも。

 

②政治ガチ勢が熱くなり過ぎる

ガチ勢は常に情報収集をしているが、自分好みのソースしか見ない事が多い。そして自分好みのソースを見続けたお陰で、ガチではない人と何万光年も離れた所で政治を語ってしまう。結果あいつは頭おかしい、ってなるのかも。

 

③議論慣れしていない

議論に慣れていないと、自分と異なる意見を持つ人に対して人格まで否定して攻撃してしまう。未開の人間性。お互いにそんな感じだともう相容れない。顔も見たくない。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、ってことになるのかも。

 

④利権が絡むと命がけ

世は大既得権益時代。利権を持つオレ様と違う主張は一切排除。なに、反論だあ?貴様は敵だ。逝ってヨシ、ってなるのかも。

 

⑤ぶっちゃけ興味ないから話したくない

政治?オレの住んでる世界とは関係ないよ。そんなものは政治家の仕事でしょ。オレ様は忙しいから政治のことなんて考えてる暇ねえよ。話振るなよ下等民族の癖にヨォ、ってなるのかも。

 

それでも政治の話してぇンだわ

うめ吉っちゃんにとっては政治は因数分解より身近な話。芸能人のスキャンダルより生活に直結する話。東京タピオカランドより大事な話なんです。

嘘の拡散には敏感になるし、異なる意見には反論するけれども、最終的に好みや解釈の違いになれば「そういう考え方もあるよね」と良い勉強になります。

 

むしろ議論慣れするには政治の話が一番じゃない?

人の話は最後まで聞く。人格否定に走らない。目の前にある情報だけでなく、いろんな人のいろんな意見を聞いて多方面から情報を得て、自分の中で結論を出す。

ALISでもタイマアタックという企画をさせていただきましたが、自分が思っていたこと以上の沢山の情報に触れることができて、自分自身の見識も深まり、その上で大麻合法化について自分の意見と呼べるものができました。

 

そんなわけで政治の話をするのはアカン雰囲気を変えたい。

今回はそんな話でした。

 

え、そんだけ?って?

馬鹿野郎!大事なことだろうが!

空気読まずに今後もあえてタブーに触れていきたい、うめ吉っちゃんでした。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 6人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 29.97 ALIS Article tip 7.26 ALIS
Article registration Article registration
うめ吉's icon'
  • うめ吉
  • @umekichi
ヴォエヴォエの実アンドクリプト大好きおじさんです。クリプト界隈をわっしょい楽しく盛り上げていければいいよなぁ〜

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS