全国の一之宮を巡っています
今回お参りしたのは
建部大明神などと称えられる近江国の一之宮
御祭神は 日本武尊
父君の景行天皇が、尊の永逝をいたく歎かれ、
御名代として建部を定め、その功名を伝えられた
(日本書紀)これが即ち建部の起源だそうな。
本殿には 日本武尊
権殿には 大巳貴命 が祀られ
ご神徳は
出世開運、除災厄除、商売繁盛、縁結び、医薬醸造
なんだかかっこいい
草薙神剣を片手に大活躍した英雄、
ヒーローだ。
建部大社さんは滋賀県にあるので
福井から京都や大阪への出張で
車で行く機会にお参りしました。
入り口が斜めに入り組んでいて、
反対方向からくると全く見えず、
なんどか行ったり来たりしました。
車で一之鳥居を抜けて参道を進んで
駐車場に止め
オーソドックスなお手水舎でお清めして
大社の見どころのひとつ御神門をくぐると
拝殿が見えます。
一之宮めぐりの恒例行事
をしていただきました。
僕の中での正式参拝になります。
ご祈祷していただいたのは
若い宮司さんで、気さくな方でした。
いろんな神社のご祈祷を聞くのも愉しみのひとつ
御朱印と同じく、祝詞もお宮さんによって違います
書き手によって御朱印の味が変わるのと同じで
詠みてによって、祝詞も空気が変わります。
一之宮めぐりをしていると
お話したら、ここに来るまでは南宮大社で
修行していましたと言っておられて
宮司さんも、いろんなところで修行するんだと
感じたのを覚えています。
拝殿のすぐ近くに
がありました。
ご祈祷が終わった後、拝殿の奥に鎮座する
本殿と権殿にもご挨拶して
すごくまったりさせていただいたので
御池に泳いでいる鯉を少しの間眺めて
緩やかな時を過ごしました。
ここのお社、記事を書くにあたって
ホームページを拝見したら、とても先進的で
ドローンでの空撮動画までありました。
御朱印も質実剛健でかっこよかったです。
割と近くにあるので
以来何度か訪れていますが、
写真は取らずにいたので、
初めて参拝される方にもっと面白い情報が
あったら都度、記事を
更新してみようと思います。
感謝