クリプト

仮想通貨のいろいろな入手方法とメリット、デメリット

Wanda's icon'
  • Wanda
  • 2018/05/08 06:29
Content image

こんにちは、Wanda(@aliswanda151)です。


現在、仮想通貨(コイン)をいろいろな方法で入手したり、増やすことができるようになりました。



以下、入手方法と入手におけるメリット、デメリット

私見(独断と偏見)による5段階評価になります。

★が多いほど良く、少ないほど悪いです。

(※プロジェクトやサービスによっても変わるため、あくまで目安として考えていただければと思います。)


【安全度】

コインを入手するときや、した後の安全度

多ければローリスク、安全

少なければハイリスク、要注意


【手軽さ】

コインを獲得するまでの作業量

多ければ手軽、簡単

少なければ面倒くさい、難しい


【コスパ】

作業量や投資額に対して、コインを入手できる量

多ければコスパがいい

少なければコスパが悪い


【総合評価】

多ければ入手方法、増やす方法としてオススメ

少なければ入手方法、増やす方法としてあまりオススメしない


(総合評価は3つの評価を平均したものではありません)


入手方法     総合評価

・取引所             《★★★★☆》

・マイニング       《★★☆☆☆》

・エアドロップ    《★★☆☆☆》

・蛇口(faucet) 《★★☆☆☆》

・ALIS、Steemit 《★★★☆☆》

・DAppsゲーム    《★★☆☆☆》

・Lending           《★★★★☆》

・投げ銭              《★★☆☆☆》



取引所

Content image

法定通貨(円、ドル)や仮想通貨同士でコインを売買、取引することができます。例えば100万円で1BTCを購入したり、1BTCで10ETHを購入したりすることができます。


国内取引所 bitflyer、bitbank など

海外取引所 Binance Cryptopia など


・メリット 

素早く、簡単に大量のコインを入手することができます。

・デメリット 

購入する分のお金と手数料がかかります。取引所が閉鎖したときにコインを取り出せなくなる場合があります。


【安全度】 《★★★★☆》

【手軽さ】 《★★★★☆》

【コスパ】 《★★★☆☆》


【総合評価】《★★★★☆》

仮想通貨を手に入れるには一番、オーソドックスで確実な方法です。





Content image

マイニング

取引検証に関する計算をパソコンでおこないます。その計算が成功した場合、報酬(コイン)をもらいます。取引検証にはPoW、PoS、PoIなどがあります。


ソロマイニング:個人でマイニングをする。

プールマイニング:複数で協力してマイニングし、報酬を分割する。


マイニングできるコイン

ビットコイン、モナコイン、Bitzeny、ニートコインなど


・メリット 

パソコンが計算してくれるので設定さえすれば、自分は何もしなくてもコインは増えていきます。スマホでマイニングできるものもあります。

・デメリット 

パソコンを起動し続けなければいけないことが多いため、電気料金がとてもかかります。また、ソロマイニングする場合は高性能パソコンを用意する必要があるため、初期費用がかかります。


【安全度】 《★★★★★》

【手軽さ】 《★★☆☆☆》

【コスパ】 《★★☆☆☆》


【総合評価】《★★☆☆☆》

専門的な知識が必要となることが多く、仮想通貨初心者には少し難しいかと思います。また、電気代や設備費、対時間を考えるとコインを入手する効率はあまりよくありません。



エアドロップ

運営がコインを無料で配布したりします。コイン保有者の増加や、認知度を上げるために行われます。


過去にエアドロップされたコイン

NEM

Stellar など


5/8現在、これからエアドロップされるコイン

Bolttcoin など


・メリット 

無料でコインを手に入れることができます。

・デメリット 

参加条件(コイン保有やツイッターをフォローなど)を満たさないともらえません。また、先着順のことがあるため、遅れると参加できないこともあります。

配布されるコインは基本的には少額です。詐欺コインの場合もあるため、個人情報を入れる際は注意してください。


【安全度】 《★★☆☆☆》

【手軽さ】   《★★★☆☆》 

【コスパ】 《★☆☆☆☆》


【総合評価】《★★☆☆☆》

無料で手に入れることが出来るため魅力的ですが、注意が必要です。個人情報の入力などは気を付けましょう。

また、エアドロップされたコインが、取引所に上場されないこともあります。


危険かどうか調べたり、入力の手間、ウオレットの準備などを考えると、無料でもらえたとしてもコスパが悪いと感じます。なので私個人としてはオススメしません。

気になるものや自分でしっかり調べたものならばいいのですが、むやみやたらに参加するのは控えた方がいいかと思います。





Content image

蛇口(faucet)

サイトにコインのアドレスを入れた後、クリックするだけでコインが入手できます。

蛇口をひねる(クリックする)と水(コイン)が出てくることから、このような仕組みを蛇口(faucet)と呼ぶそうです。


蛇口

ビットコイン Freebitco.in

NEMの蛇口

Bitzenyの蛇口



・メリット 

無料で簡単にコインを入手できます。

・デメリット 

基本的には少額です。一定のコイン数以上ないとアドレスに送れないこともあります。

また詐欺の場合もあるため気を付けてください。


【安全度】   《★★★★☆》 

【手軽さ】   《★★★★☆》 

【コスパ】   《★★☆☆☆》 


【総合評価】 《★★★☆☆》

手軽で簡単です。少額ですが、毎日コツコツと貯めていけばそこそこの量になります。

蛇口(faucet)についてもう少し詳しく知りたい方はこちら



Content image


ALIS、Steemit

記事投稿をして、「いいね」をもらえればコインが書き手に配布されます。また、「いいね」をした読み手にもコインが配布されます。

ALIS

https://alis.to/

Steemit

https://steemit.com/


・メリット  

「いいね」をすることで読み手でもコインが入手できます。

・デメリット 

読み手として「いいね」するだけでは少額しかもらえません。また、書き手として記事投稿をしても「いいね」されなければコインを入手できません。


【安全度】 《★★★★★》 

【手軽さ】 《★★★☆☆》 

【コスパ】 《★★☆☆☆》 


【総合評価】《★★★☆☆》 

記事を書く手間はかかりますが、ある程度の内容がある記事ならば「いいね」がもらえるので、コインをいくらか入手できます。記事がバズれば多くもらえます。また、「いいね」でも、もらえるので手軽にコインを手に入れられます。


Content image


DAppsゲーム

DAppsゲームをして、コインを入手、増やすことができます。DAppsとは分散型アプリケーションのことです。つまり、ブロックチェーン技術を使ったアプリケーションになります。


DAppsゲーム

Bitpet

イーサエモン 

NovaBlitz   

などがあります。


・メリット 

楽しみながらコインを増やすことができます。

・デメリット 

初期費用が高くつくものや日本語対応していないものも多く、ゲームを始めるまでのハードルが高いです。


【安全度】 《★★★☆☆》 

【手軽さ】 《★★☆☆☆》

【コスパ】 《★★☆☆☆》


【総合評価】《★★☆☆☆》 

コインを増やしたいだけならば、あまり効率的ではありません。ただ、楽しみながらできます。



Content image


Lending

取引所を使って、自分のコインを他の人に貸し出します。返済時には貸し出し分と利息を受け取ります。


これは銀行の預金と似ています。

ただ、銀行の場合、1年預金していても利息0.0数%ですが、仮想通貨の場合は年数%から多いものでは数十%の利息になることもあります。


Lendingをしている取引所

・Poloniex

・コインチェック  など


・メリット

貸し出すだけなので、設定さえ済ませれば、自動的にコインが増えていきます。

・デメリット

取引所が倒産したとき、貸し出したコインが戻ってこない可能性があります。

また、貸し倒れとなったときも、コインが戻ってこない可能性があります。

基本的には借りた側が追証にならないよう取引所で調整されています。そのため、このリスクはあまり心配しなくてもよさそうですが、戻ってこないリスクは0ではありません。


【安全度】 《★★★★☆》 

【手軽さ】 《★★★★☆》 

【コスパ】 《★★★★☆》 


【総合評価】《★★★★☆》 

余剰資金はあるが、取引するのが苦手で、あまりリスクをとりたくない方にはオススメです。何もしなくても増えてくので、かなり楽に増やすことが出来ます。

金額が少ないと増えていく量も少ないですが、多ければその分、増えていく量も多くなります。

(Lendingは資金を取引所においておくことが必須となります。倒産したら戻ってこない可能性が高いです。Mt.GOXやCoincheckの件もあるので、絶対に安全ということはありません。)



投げ銭

投げ銭とは、相手にお祝いや賞賛、感謝の気持ちを伝えるために銭(コイン)を投げ入れる(送金する)ことです。


例えば、誰かの誕生日のときにお祝いとして投げ銭したりできます。

逆に、誰かが自分に投げ銭してくれることもあります。


投げ銭することが出来るサービス、SNS

・ツイッター

・tipphoto  など


・メリット

知らない間にコインが増えていることがあります。

・デメリット

相手からいただくものなので、金額はまちまちですが少額が多いです。

また、投げ銭されるに値しないことだと判断されれば、当然何ももらえません。


【安全度】  《★★★★★》 

【手軽さ】  《★★★★☆》 

【コスパ】  《★☆☆☆☆》

 

【総合評価】《★★☆☆☆》 

報酬や賞賛の意味で投げ銭されることが多いので、クリエイターの方にはオススメです。何もしなければ、何ももらえないのは当然ですが、投げ銭用のアドレスを用意しておけば、もしかしたら、誰かが気分で入れてくれるかもしれません(笑)



一個人の評価なので、実際に試してみて意外によかったや、全然だめだったということもあるかと思います。ご了承ください。



私が経験したことあるのは、取引所、ALIS、BitzenyのマイニングNEMBitzenyの蛇口です。これらはおそらく詐欺案件ではないので興味のある方はぜひ、やってみてください。







おまけ

Content image

はじめて、キャラクターっぽいものを描きました。

アイコンにしようかなと思います。

帽子がこのサイズだと、頭どうなってんのって気になります。

直そうかなとも思ったのですがこれ以上手を付けると余計変になりそうなのでやめとこうと思います。



Content image

Wanda

過去記事一覧

https://alis.to/users/wand

ツイッター

@aliswanda151

https://twitter.com/aliswanda151

前記事

https://alis.to/me/articles/public/3XmMXrjjQj5m

公開日:2018/05/08
獲得ALIS:22.82
Wanda's icon'
  • Wanda
  • @wand
こんにちは、Wandaです。趣味で水彩画描いています。ツイッター@aliswanda151

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

クリプトスペルズで入手したMCHCを引き出す方法

Like token Tip token
196.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

Like token Tip token
38.10 ALIS