search
クリプト

LINEはスタンプ ALISはステッカー

Wanda's icon'
  • Wanda
  • 2018/05/15 12:42
Content image

こんにちは、Wanda@aliswander151)です。

私は妄想するのが好きなのですが、今日はその妄想を記事にしてみました!(いやらしいことじゃないので、安心して読んでください。)



その妄想とは、「LINEはスタンプ、ALISはステッカー」です!

これだけだとわからないですよね笑、詳しく説明していきます。




まず、どうしてこのような考えを持ったのかについてお話します。

ここ数日、ALISの価格が下がってますよね。5/15現在、約18円です。

最近、価格について言及している方多いですよね。

そこで、私もいろんな方の記事を参考にALISの価格をあげる方法を考えてみました。


そして、2つの方法に着目しました。

まず1つ目は、実需です。

ALISトークンを現金に変換せずに、ALISトークンで何かを得ることができれば一つの実需が生まれます。

実需があれば、トークン保有の理由ができます。


例えば、ALISトークンでamazonの商品を買うことができれば、トークン保有の理由が一つできますよね。

これはavacus?の方法に近いのですが(ここのこと、あまり詳しくないです。間違っていたらすみません)このような感じで実需があれば価格が維持、上昇していきそうです。



2つ目はトークン保有者の増加です。

ALISトークンは発行上限があるので、トークン保有者が増えれば、価格はそれに伴って上がっていくでしょう。


そして、保有者の増加のための方法はいろいろありますが、まずは多くの人にALISを知ってもらい、ALISを使ってもらう事が保有者増加の鍵だと思っています。




で、前置きが長くなりましたが、ここからが私の妄想、そして提案です!

この2つを満たすことができるものを考えました。



それは「ステッカー」です。

記事、マイページにステッカーを貼るんです!!



「はぁ、これだけで価格上昇するわけないだろ」と思われたかもしれませんが、もう少し私の妄想にお付き合いください。



この提案は、LINEのスタンプを元に着想しました。



そもそもLINEができた当時、私はこのサービスを懐疑的な目で見ていました。

だって、連絡の取り合いはメールでできましたし、無料通話したいならskypeでできました。

何よりも「スタンプ?そんなのいらないでしょ」と思っていました。


しかし、今ではLINEがなければ生活できません。いや、まあ、そんなことはないのですが今の生活とは切っても切り離せません。

そして、通話、メッセージだけでなく、スタンプもよく使います。というより、手に入れたスタンプを押したいためにLINE使ってるところがあります(笑)




そこで!! これをALISに置き換えればいいんじゃないかと思い、ステッカーという発想に至りました。



下図が、ステッカーの例です。

Content image


ALISで活躍されている方のイラストを元に作ってみました!(^^)!

元のイラストは、もやしししゃもさんMEKAMEKAさんゆうきさんのものです。

もやしししゃもさんMEKAMEKAさん、イラスト掲載の許可ありがとうございます(^^)


また、ゆうきさんのイラストも掲載させていただきます!

『立ち絵素材「アリス&アルバート」』は無料ダウンロードできます。

リンクです→http://wsv1.net/ws/magipla/page-download-2



ぜひ、お三方のALIS記事も読んでみてください!!


Content image

もやしししゃもさん

ALIS 

https://alis.to/users/moyashamo 

ツイッター

https://twitter.com/sishamo_moyashi


Content image

MEKAMEKAさん 

ALIS

https://alis.to/users/MEKAMEKA 

ツイッター

https://twitter.com/MEKAMEKA_BLOG


Content image

ゆうきさん    

ALIS

https://alis.to/users/yuuki 

イラストのサイト

http://wsv1.net/ws/magipla/page-download-2


(もし、掲載が不可でしたら私のツイッター@alis wander151に連絡いただければ直ちに削除しますので、お手数ですが、ご連絡していただければと思います。)




では、このステッカーをどのように使うかというと


下の図のように、使います。

Content image

別例

Content image

例えば、これはALISβ版参加者が貼ることができるステッカーです。

Content image

ALIS記事報酬1000ALIS以上の方だけがつけられるステッカー

Content image

ステッカーを作った人などが使えるステッカー

Content image

ALIS関連の記事を書いた人だけ貼れるステッカー

Content image


などそれぞれ意味をもつステッカーになります。



このステッカーはALISトークンでしか購入できないようにします。



また、ステッカーは誰でも作れますが、貼ることができるのは公認のもののみとするのです。

公認ステッカーはALISトークンによる投票で行い、一定以上の票が集まれば公認ステッカーになるという仕組みです。

公認ステッカーが、購入されれば、その製作者にALISトークンが支払われます。

このような流れができれば、ALISで何かアクションを起こすときにはALISが必要という実需が生まれそうです。



また、スタンプのように手軽に押すことができ、「カワイイ」、「スタイリッシュ」な部分が多くなれば女性のAlisista(ALIS を使う人たち)も多くなり、ALIS認知度もグッと高くなるのではないかと思っています。


そして、ステッカーが貼ってあれば、それが信頼の一つの目安になったり、同じ趣味の人や知りたい記事を見つけやすくなるのではないかと思います。



しかし、ここまで、いろいろと語ってきましたが、問題点はいろいろとあります。

そもそも、ALISにステッカーが合うのか?です。

シンプルなデザインやクールなイメージがある中でステッカーはイメージに会わないのではないか、ALISの目指している先とは別の方向に行ってしまうのではないかということです。

システム的にもできるかどうかわかりません。



以上が私の妄想、提案です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。




自分の妄想を語ったので正直今、ちょっと恥ずかしいです(笑)

ただ、せっかく考え、書いたことなので、投稿します。


いろんな考えがあっていいんです!! 


そう思って公開ボタンをおそうと思います。

後悔しないといいですが。



…こうかい だけにね♡





もやしししゃもさん、MEKAMEKAさん、ゆうきさん

改めてお礼申し上げます。イラストありがとうございました。

読者の皆様、ぜひ、お三方の記事もご覧になってください。

もやしししゃもさん

MEKAMEKAさん

ゆうきさん




おまけ

アイキャッチ、つくってみました。

我ながらいい出来栄え!




Content image

Wanda

過去記事一覧

https://alis.to/users/wand

ツイッター

@aliswanda151

https://twitter.com/aliswanda151

おすすめ記事

https://alis.to/wand/articles/K5xzVNP8yjen

公開日:2018/05/15
獲得ALIS:74.71
Article registration Article registration
Wanda's icon'
  • Wanda
  • @wand
こんにちは、Wandaです。趣味で水彩画描いています。ツイッター@aliswanda151

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS