search
クリプト

ALIS Supporters のホームページができました。

Wanda's icon'
  • Wanda
  • 2018/08/05 10:00
Content image

こんにちは、Wandaです。


もうすでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、先日、ALIS Supportersのホームページを作成しました。


本記事では、このサイトを作成するに至った経緯と、このサイトのこれからについて語っていきます。



また、「このサイトのこれからについて」に重大発表があるので、それだけでも見ていってください。



作成に至った経緯


「ALISチームの似顔絵を描こう」という企画を先日開催しましたが、これが一番のきっかけです。Discord主体で始めた企画でしたが、Discordでは投稿物が流れてしまうという欠点がありました。それを補うためにギャラリーで見られるようにしたかったのです。


そこで、サイトを作る案が出ました。このご助言は、マミィさんからいただきました。そして、当時ヴォエ絵コンテストをホームページでやっていたのを参考にさせていただきました。


マミィさん、ヴォエのみなさん、本当にありがとうございます。


サイトを作った結果、多くの方に見ていただけましたし、海外からの閲覧もあることがわかりました。


で、これからイラスト漫画部で企画していくものは、サイトも使っていこうかなと思っていました。


そんな時、ALIS Supporters Discord管理人のむろまちさんからこのようなDMをいただきました。


「サイトめっちゃスマートでかっこいいですね!
サポーターズのHPという位置付けで考えてらっしゃいますか?
Twitterプロフィールに載せたいです」



当初、このサイトはALIS Supporters全体のサイトという位置づけではありませんでしたが、すでに「ALISチームの似顔絵を描こう」と「COOLGUY USAGISAN」の二つのサイトが出来ていました。



これをまとめるためにも、一つのサイトにしてしまおうかなという気持ちと、褒められてめちゃくちゃ嬉しかったので、(仮)ALIS Supportersホームページも一緒に作ったんです。



簡易的なサイトだったので、むろまちさんとも話しながら、これから、このサイトをどうするか考えていこうと思っていました。



そしたら、予想外の出来事が起こりました。

ALISチームの水澤さんにこのサイトが見つかってしまったのです。いや、隠していたわけではないんですけどね(笑)。





サイトは公開していましたし、何名かの方にはもう知られていましたが、水澤さんのツイートでこのサイトの存在が広まりました。そして、多くの方から、サイトについてのお褒めの言葉をいただきました。本当にありがとうございます。

ただ、勢いとノリで作ったものなので、まだ簡素ですがご了承ください。






このサイトのこれからについて


このサイトのこれからについてお話します。でも、その前に重大発表です。

ジャララララララララララララ  ジャン!!


サイト、リニューアルします。


こちらが新しいALISsupportersのサイトです。




出来ればパソコンで見てほしいです(笑)

スマホだと表示が少しずれたり、アニメーションがないので、PCの方が見やすいかなと思います。



リニューアルした点は

・ドメインを変更したこと

・使用するサイトをstrikinglyからWIXにしたこと

です。


「えっ、それだけ。 前と同じで、サイトは簡素だし、リニューアルしてねえじゃん」とお思いの方もいると思いますが、私にとっては大リニューアルなのです。


・使用するサイトをstrikinglyからWIXにしたこと

というのは非常に大きくて、無限の可能性を秘めているんです。


まず、以前のstrikingly無料版サイトは共同管理ができませんでした。共同管理ができないとなると、私がすべて書くことになりますし、編集もすべて私一人になってしまいます。これはALISやALISsupportersの信念とずれると私は思っています。なので共同管理ができるというのは必須事項でした。

(本音は、私一人で管理するのは大変ですし、責任が重くなるので、分散したいという思いもあり、共同管理にします。楽をしたいだけです笑)


またstrikingly よりもWIXの方がサービス、サポートが充実していることや、拡張性が高い、操作性が簡単で誰でも編集可能という点からWIXにしました。



それと現在有料版WIX(無制限プラン)を使っているのですが、これにも理由があります。

・独自ドメインが使えること

・WIXの広告が出ないこと

・機能が充実すること

があげられます。



以上から、有料版WIX(無制限)が現状、ベストだと思い、このサイトに移設しました。(1年契約で私が購入しました。)


ALISsupportersのホームページであるのに、あまり、皆さんと相談せずに決めてしまったことをお許しください。


今は、試運転の状態なので、私とむろまちさんの二人だけで動かしていきます。今後、共同管理の人数を増やしていきたいと思います。




私の妄想になりますが、今はトップページに魚(スイミーがイメージです)が出てきますが、イベントによって背景を変えたり(クリスマスはクリスマスカラーにする)、トップページのデザイン募集をしたりできたら、おもしろいかなと思っています。


また、アリスマンさんが記事でやっていましたが、ALISISTA図鑑を作ってみたいです。

サイト内に検索機能があるので、その検索機能を使って、ALISISTAを見つけることができたら、自分と似た人も見つけられるのではないかと思っています。



例えば、こんな感じで自己紹介と自己PRを書き、そこにタグをつけたりすれば、自分の求めている情報、会いたい人に会えるのかなと。

Content image

(ブラックWandaは数日で消します(笑))


他には、サイト内企画などもできると思います。例えば、「ALIS外から物申す!」企画など、専用のフォームを作って、ALISを使ってない人から意見を聞くこともできそうです。

いろいろと想像が膨らみます。



先日のALISディスで、億ラビットさんが8月にALISには嵐が巻き起こるとおっしゃっていましたが、それにわくわくすると同時に、億ラビットさんが今のALISを何とかしてくれるのではないかと思ってしまいました。でも、その考えは危険だなとも感じています。もっと自分もアクティブに動いていかないと飲み込まれてしまいそうです。





ということでさっそく、企画します。



「ALISISTA大図鑑」



【概要】 ALISISTAの図鑑を作る

【日時】 今日から~

【方法】 こちらをご参照ください。







このALIS Supportersを代表するサイトを私なんかが作っていいものか最初は悩みましたが、あまり気にしないことにしました。このサイトは私のものではなく、ALIS Supportersのものです。ALIS Supportersの一員としてこのサイトにこれからも携わっていきます。



ALIS Supportersのサイトはみんなで作っていきます。

いつか、部活動紹介や、Q&A、サイトを使った企画、サイト拡張などをしていくときに、各部活に依頼することがありますが、ご協力、よろしくお願いします。






うまくいくかはわかりませんが、やってみないとわからないので、やってみます。

それと、不明な点や、こうしたほうがいいなど、何でもいいので、何かあったら言ってください!


また、このサイトを作成するにあたって、むろまちさんには親身に相談に乗っていただき、サイト作成を後押ししてくださいました。

本当にありがとうございます。








Wanda

過去記事一覧

https://alis.to/users/wand


ツイッター

@aliswanda151

https://twitter.com/aliswanda151


公開日:2018/08/05
獲得ALIS:107.09
Article registration Article registration
Wanda's icon'
  • Wanda
  • @wand
こんにちは、Wandaです。趣味で水彩画描いています。ツイッター@aliswanda151

投稿者の人気記事
コメントする
前のコメントを表示
Profile icon
  • Wanda
  • 7年前

≫ぽんさん
はい、自分が動ける範囲でALISを盛り上げていければなと思います

Like comment
返信
Profile icon
  • ぽん@pon_crypt
  • 7年前

まさにですね。
大きい波に乗っかるのは簡単ですが、あまりに大きいと飲み込まれてしまいそうです。
小さくても自分で波を起こすことも大事ですねb

Like comment
返信
Profile icon
  • Wanda
  • 7年前

えぐぽんさん、アリスマンさん、ありがとうございます!

Like comment
返信
Profile icon
  • .
  • 7年前

グッドトライです!ワンダさんさすがだなぁ!協力できることがあったら何でも言ってくださいね!

Like comment
返信
Profile icon
  • えぐぽん@VOENISTA
  • 7年前

WONDAさんの行動力に感謝しますヴォエ!

Like comment
返信
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS