search
ビジネス

クリエイターの弱者なりの戦い方

watasan@高単価戦略室's icon'
  • watasan@高単価戦略室
  • 2020/07/30 14:35
Content image

 

フリーランスの動画編集者のTwitterなどを見てると、ふとこう思う。

『どんなことができるの?』

動画制作・編集のスキルを持っていることはわかるが、曖昧すぎないか

個人や小規模事業者ならもっと分野を絞り、ニッチを攻めるべきだ。

 

今や『動画編集者』『動画クリエイター』は山のようにいる。他と差別化しなければ、生き延びていけないことは明白である。

難しいことは何もない、ちょっとした工夫で差別化できてしまう

 

〇〇動画クリエイターと名乗り出るだけでもだいぶ違う。

 

〇〇は狙う市場、ニーズに合わせて、かつ、

できるだけ自分の得意分野で攻めるのが良い。

 

例えば、サービス紹介動画クリエイター

企業の動画制作のニーズは、商品・サービスを多くの人にアピールしたい 自社を認識してもらいたいという思いがあり、それに特化したクリエイターということをアピールすれば受注確立は上がる。

もっとニッチを攻めてもいい。                   

Webサービス紹介動画クリエイター

Webサービスのように、実態の無いサービスは、動画を使ったPRは必須。 

わかりやすく伝える動画を制作することに特化できれば、需要は高い。 

 

例えばこんな動画

 

 

そして、ポートフォリオにWebサービス紹介動画の参考となるような動画があれば、『どんな動画を作れるのか』というのが明確になり、依頼しやすくなる。

個人が勝つには特定の分野に特化する必要がある

 

逆に絶対にやってはいけないこと

それは、仕事欲しさに分野を広げること。

 

気持ちはすごいわかる、デキる人ほど手を広げたくなる。

技術がある分、『こんなこともできる』『こんな編集もできる』     

色んな仕事をしたくなる。

ダメだ、今すぐ辞めて、一つの分野に特化しろ。

私は迷わず、そう言います。

 

冒頭で述べたように、ジャンルを広くすればするほど差別要素が無くなり、平均化される。山のようにいる動画編集者と同じに見えてしまう。

それをやって良いのはブランド力と影響力、多くのフォロワーがいる有名人だけだ。知名度はビジネスにおいて最強の武器だ。

知名度も資本も無い個人や小規模事業者は、弱者なりの戦い方をする。

全国大会で1位は難しい、でもクラスの中なら努力次第で1位になれそう。ニッチなスポーツ、ラクロスだったら不戦勝で1位取れるかもしれない。

そんな戦い方を徹底してみて欲しい。

 

今一度、戦略を見直してみませんか。                 

自分の得意な分野、趣味、前職の仕事、なんでも良い。

動画クリエイター × 〇〇〇  なんでも組み合わせて見てほしい

そこからニーズがあるかどうか、ググれば良いのだ。

狭い分野に特化した、最強の自分を作り上げてください。

『そうそう、こういうクリエイターを探してたんだ。』

そんなあなたを求めている企業が、必ずいるはずです。

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------

ALISの記事は、私がnoteで発信している内容を転載しております。

動画クリエイターが高単価で案件を受注する方法について記述しています。

私がこれまで、個人クリエイター向けにコンサルティングをおこなってきた内容の一部を含みます。

発信の目的として、動画クリエイター界隈全体の受注単価向上、クリエイター人材育成、フリーランスの収入向上を主としています。        

毎日更新してますので、フォローしていただけるとありがたいです。

皆様に少しでも役立てていただけたら幸いです。

-------------------------------------------------------------------------------------


 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 38.79 ALIS Article tip 1.00 ALIS
Article registration Article registration
watasan@高単価戦略室's icon'
  • watasan@高単価戦略室
  • @watanabe
大企業5年勤務した後、映像クリエイターとして独立。 上場企業等の動画CM等を個人で受託制作しています。 これらの経験から高単価で受注する方法やおこなってきた戦略などお伝えしていきます。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS