search
ビジネス

個人でもサービスを創り、売る。

watasan@高単価戦略室's icon'
  • watasan@高単価戦略室
  • 2020/07/31 01:08
Content image

 

前回、個人クリエイターは『特定分野に特化して勝負しろ』という投稿した前回の記事をまだ見ていない方は下記を見てほしい。

 

 

今回は、特定分野を決めたらサービスとして展開せよという趣旨だ。

前回の例では、Webサービスを紹介する動画クリエイターというように特定の分野に絞ったが、これをサービスとして展開してみる。

何も難しくない、HP、SNS等で以下のように表記してPRすれば良い。

『Webサービス紹介動画を制作致します』
" 自分のポートフォリオ動画を掲載 "
▼サービスの説明を記載
御社のWebサービスを動画でPRしませんか?               わかりやすく伝えたい、多くの人に知ってほしい              そんなご要望にお応えします!

できれば、HPを用意して詳細な説明を付け足したらなお良い◎

HPはGoogle Site や Wixなどでプログラミング不要で簡単に作れる。       ほとんどの動画クリエイターはHPを持っていないので差別化にもなる。 

HPはネット上のオフィスだ。HPがあるだけで信用力も上がる。企業側からすると、依頼しやすくなるわけだ。

『HPなんて必要無い、SNSやYoutubeがあるから十分だ』という人もいるが、企業のセキュリティ的にSNSは社内パソコンでアクセスできない事がある。私の勤めていた大企業でもそうだった。時代はまだまだ追いついて無いことをしっかり認識してほしい。

そういった企業が個人に仕事を依頼するまでの動線設計はしっかりしておかないといけない。そのツールとして、検索から誰でもアクセスできる自分のHPを持つことはとても重要だ。

人が通れない雑木林の奥に店舗を構えていても、誰も来てくれないのだ。

しっかりと道を整備し、サービスを置く。

基本だが、8割の動画クリエイターはやっていない。

 

オンラインサロン等のコミュニティや、クラウドワークス等のサイトからしか仕事を受けたことが無い人は一度、上記のこと実践してみてほしい。

依頼をしたい企業は、コミュニティやクラウドソーシングの中以外にもたくさんいる。そういった企業はクラウドソーシングの相場を知らない

『20万で制作致します』なんて言ったら安いと言われたこともある。

人は、周りの環境が常識と勘違いする。SNSでフォローしている人、その周りの人たち。その人たちが言う金額が『常識』と思ってはいけない。

皆様の明るい未来は『常識の外』にあるはずだ。

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------

ALISの記事は、私がnoteで発信している内容を転載しております。

動画クリエイターが高単価で案件を受注する方法について記述しています。

私がこれまで、個人クリエイター向けにコンサルティングをおこなってきた内容の一部を含みます。

発信の目的として、動画クリエイター界隈全体の受注単価向上、クリエイター人材育成、フリーランスの収入向上を主としています。        

皆様に少しでも役立てていただけたら幸いです。

-------------------------------------------------------------------------------------


 


 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 14.98 ALIS Article tip 2.10 ALIS
Article registration Article registration
watasan@高単価戦略室's icon'
  • watasan@高単価戦略室
  • @watanabe
大企業5年勤務した後、映像クリエイターとして独立。 上場企業等の動画CM等を個人で受託制作しています。 これらの経験から高単価で受注する方法やおこなってきた戦略などお伝えしていきます。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS