リンク:
アリスブログ > ALISの「ルールとマナー」に関する情報まとめ > 当記事
◆ 【ALIS】「通報ボタン」の説明
ここでは、「通報」と「記事の削除」に関することを説明していきます。
○ 留意事項
・「2018/08/23」に作成された記事です
・この記事は、主観的な考えの元で説明を行っています。実際には違う可能性もあるので、ご了承下さい
◆ 通報とは
「ALISの記事」における「通報」とは、ALISにとって望ましくない記事を運営側に伝えること、を示します。
◆ 通報の概要
通報は、ALISを健全に保つためのシステムです。
主に、以下のようなコンテンツの削除を目的としています。
・ALISの利用規約違反
・誹謗と中傷
・成人向け(性的な内容)
・反社会的
・多くの人が不快と感じる内容(サムネイル画像も含む)
・内部、もしくは外部のコミュニティに悪影響を与えるもの
・法律違反
・詐欺系
・コピー系
ALISのユーザーやコミュニティに「大きな」害を与えると考えられるものは、通報によって削除されるようになっています。
○ 記事が通報されると、どうなるのか
通報数が少ない場合は何もなし。
(運営の話によると、少数の通報によってALISトークンの獲得量が減るといったペナルティが生じることはないようです)
通報数が一定以上の場合は、記事が下書きに戻されます。
(※1 記事が消されるわけではありません。後ほど編集可能です)
(※2 通報されて、記事が何度も下書きに戻されると、ALISのアカウントが削除されるかもしれません)
◆ 通報ボタンとは
記事の右下に配置されている「メニューボタン」に含まれているボタンです。
このボタンを押してから、「本当に通報する」を選択すると、運営側に通報が伝わります。
○ 通報ボタンの匿名性について
現時点において、通報した側の情報は公開されていないため、通報を受けた側は、誰に通報されたかどうかが判断できないようになっています。
◆ 通報ボタンを押す前にすべきこと
基本的に、「自分だけ」が望ましくないと判断して通報ボタンを押しても、効果はありません。
多くの人が「通報ボタン」を押さなければならないと感じるほどの問題でない限り、通報ボタンを押す意義は、さほど無いと考えられています。
そのため、通報すべき記事を見つけたら、ALISのコミュニティや、ALISの身近なユーザーに相談してみることを推奨します。
後に、皆が「通報すべき」と判断するのであれば、自分も「通報ボタンを押す」というのが良いでしょう。
○ ALISコミュニティへの連絡方法
1,Twitterで問題提起を行う(「#ALIS」という文字を加えておくと効果的)
2,ALISで記事を作成して、問題を述べる
3,ディスコードで「ALISの運営」か「コミュニティ」に報告する
◆ 通報ボタンの基準
「『第三者』が見たとき、ALIS(もしくは、ALISユーザー)に『明確な害』があると判断できるもの」が通報の基準だと思います。
(※1 「第三者」というところがポイントです。通報には「客観的な視点」が求められます)
(※2 他者の意見が気に入らないから通報とか、ALISのルールから少しだけ外れているから通報とかは、行わない方が良いでしょう)
○ トピックが違う(ジャンル違い)記事について
少々問題ではありますが、通報に値するものではないので、特別な事情が無い限り、無視すべきだと考えられます。
○ コメントについて
通報をする前の時点で、コメントで、対象の記事に問題点を報告しておいたほうが良いでしょう。
事前の警告は、大切だと思います。
(問題を報告しても無視されてしまうのであれば、通報の対象になるのではないかな)
追記:通報の基準について
当記事の内容は、あくまで「私の通報基準」です。
そのため、「参考意見の1つ程度」として考えておいて下さい。
◆ 情報の共有化が大切
ALISにおいて通報すべきと感じた場合は、そのまま通報するより、誰かに問題を伝えることのほうが重要です。
コミュニティ内で問題の情報を共有することで、より良い対策方法が見つかるかもしれませんからね。
◆ 「ゆうき」のツイッター