(※ 当記事は「ただのネタ記事」です。特定の人物の批判を目的としたものではありません。……また、私自身の意見を述べているわけでもないです。それらの点はご理解ください)
どうも、パクリマンです。
月日がたつのは早いもので、前回の記事を見てからたったの1時間しか経っていません。
ってか、あいつら、いいね稼ぎすぎじゃね?
まじチート!!w
そんなことはさておき、記事をサボり続けている間、 ALISだけを見ていた訳ではなく、新しい知識を探すことを毎日続けていました。(ついでにDNGRコインフルレバショートしました。)
記事をサボり続けている間、アリスマンについて思ったこと
ALISで記事書いた方が大変なことについては、ご存じの通りALISの価格がどんどん下がっているので、頑張っても数100記事分のALISトークンを得ることはとてもムズカシイです。
アリスマンやばくね?について
インフルエンサーいいね稼ぎすぎ問題が以前大きな話題になっていましたね。
ALISでインフルエンサーが活躍する要因のひとつに"""頑張って記事して公開するだけでクッソ儲かる"""ことがあると僕は考えます。
フォロワー数が多い人はいいねにより報酬が多くもらえる→できるだけ多くのインフルエンサーにいいねをすればするほど評価者報酬は増える→インフルエンサーに対して無差別いいねをするユーザーが増える→インフルエンサーの記事などのコンテンツに便乗してもある程度の評価・報酬が得られる
こんな感じだと僕は思っています。
ぶっちゃけ僕もほとんど無差別的にインフルエンサーにいいねを押しています。
このことについて別に悪いことだと思っていませんし、現行のALISの報酬ロジックが変わらなければ今のスタンスを変えるつもりはありません。
インフルエンサーに対する僕なりの行動です。
インフルエンサーの行動に対する答えは便乗が参考になると思います。
どこぞの悪役の言うとおりで「真似」「感想」「ネタ」だけでなんとかなるというのがあります。
インフルエンサーの真似はいいねの回収システムのようなもので、記事を書く度に信頼度が消費されますが、ALISトークンが多くもらえます。
どうでしょうか?
こんな記事でいいねがもらえるなら、「儲かりたいならインフルエンサーに便乗すればいい」と思ってしまいませんか?
これからのALIS改善に期待です!