どうも、インディーズ・ブロックチェーンゲームクリエイターの「ゆうき」です。
今回は、なんと! マギストのオープンβ版のロードマップを公開します!
(前回のロードマップがポエムがかっており、再度作成したのは秘密のお話です……)
優先事項その1:
○ スキルストーンの作成と適用
○ レプリカスキルストーンの作成(未定)
○ スキルストーンの内部送信機能
○ ゲーム内通貨:magiの制作
○ ランクバトル報酬に、スキルストーンを配布(予定)
優先事項その2:
○ スキルストーンがトレードできる、ゲーム内マーケットの開設
予定しているもの:
○ 新キャラクターの追加(予定)
○ 新スキルの追加
○ コラボタワー(マイクリ、クリスペ、コンサヴァ、クリスペ&まほエル)
○ 他BCGのNFTキャラクターの利用(マイクリ、クリスペ、コンサヴァ)
○ スキルストーンのレンタルマーケット(有料)(予定)
○ スキルストーンのレンタル送信(無料)(予定)
技術力次第(未定事項):
○ アリーナ(シングルバトル)(未定)
○ アリーナ(マルチバトル)(未定)
○ アリーナ(トーナメント)(未定)
いずれ作るかもしれないもの(未定事項):
○ クラウドセール(未定)
順に説明していきます。
マギストのキャラクターが装備できるアイテムのことです(この時点では、NFTではありません。NFT化するかどうかは未定)。
(コラボキャラクターは、スキルジェムという別の装備になります)
オープンβ以降のマギストのエコシステムの基盤を成すシステムであり、
これによって、遊んで稼げるというBCGの要素を実現します。
○ スキルストーンの作成と適用
○ レプリカスキルストーンの作成(未定)
マギアストーンのβの途中以降から、自由に使えていた仮スキルは使用不可となり、「スキルストーン」もしくは「レプリカスキルストーン」を保有していないと、該当するスキルの使用ができなくなります。
(レプリカの仕様については未定。性能の悪いスキルは誰でも使用可能になる、という可能性もあります)
これにより、スキルストーンというアイテムに金銭的な価値を持たせるようにします。
○ スキルストーンの内部送信機能
ユーザー間の直接取引(ETH取引、RMT)を可能とするために、スキルストーンの内部送信機能を実装します。
(下記の「magi」が実装されるまでは、送料は無料となります)
○ ゲーム内通貨:magiの制作
いずれ実装される「マーケット」や「ストーンショップ」で使用する通貨です。
ETH決済で取得することができます。
○ ランクバトル報酬に、スキルストーンを配布(予定)
大会の上位入賞者に報酬を配布できればと考えています。
○ スキルストーンがトレードできる、ゲーム内マーケットの開設
BCGの楽しみといったら、マーケットもありますよね!
そんなわけで、マーケットを介したユーザー間同士のトレード機能は(スキルストーンとmagiの交換は)、なるべく早めに実装します。
○ 新キャラクターの追加(予定)
○ 新スキルの追加
この辺は、作業の合間に常時追加していきます。
○ コラボタワー(マイクリ、クリスペ、コンサヴァ、クリスペ&まほエル)
3社からはすでにキャラクターのレンタルの許可を頂いているため、他のゲームのキャラクターがマギストに登場します! お楽しみに!
○ 他BCGのNFTキャラクターの利用(マイクリ、クリスペ、コンサヴァ)
マイクリ → 全コモンと、全アンコモンのNFTヒーローを利用可能にします
クリスペ → ゴールドカード(NFT)の10~20枚以上が、利用可能になります
コンサヴァ → いくらかのレアサーヴァント(NFT)とコモンサーヴァント(NFT)が、追加で実装されます
(まほエル → 個人的な趣味で、クリスペに登場する「まほエルのゴールドカード」の大半も、マギストで使えるようになる……かも。小澤社長の許可は頂いております)
○ スキルストーンのレンタルマーケット(有料)(予定)
○ スキルストーンのレンタル送信(無料)(予定)
レンタルシステムは、以前から実装してみたいと考えていたため、エコシステムに悪影響を与えないのであれば、そのうち実装すると思います。
○ アリーナ(シングルバトル)(未定)
○ アリーナ(マルチバトル)(未定)
○ アリーナ(トーナメント)(未定)
マイクリのようなアリーナのシステムを作ってみたいとは思うのですが、
────────
・そういったシステム開発の技術が足りていない
・サーバーが安物でバトルを一斉に行うことには向いていない
────────
という点から、すいませんが、未定とさせて下さい。
マーケット実装後に改めて検討したいと思います。
○ クラウドセール(未定)
今のところは、特に予定していません。
まずは「マギストのバトルとエコシステムを楽しめるようにすること」を指針とし、それがある程度達成できて、ユーザーにも満足してもらえるようになったら、その時に改めて考えてたいと思います。
以上となります。
BCG初心者でも無課金で十分に遊べるゲームを目指して!
引き続き、頑張ります!