トラベル

2025年5月まとめ③(新潟北海道甲府)

yyyy's icon'
  • yyyy
  • 2025/05/24 06:27

目的地は北海道

新日本海フェリー乗るために新潟へ

高崎→燕三条 JREポイント2160*2

分割して取ると300P節約できる

このサイトからお得なルートを確認すると

東京から新潟ならいいけど高崎からだと燕三条区間がお得

 

Content image
6:39 新幹線のるのワクワク

あらかじめ空いてる席を確認して同じ席をとる

Content image
Content image
初めましての駅
Content image
Content image
Content image
8:00 普通には通れないのでJREポイントでって言ったら確認して区間分消してくれて通れる
Content image
Content image
本当は1時間後の電車の予定が調べたらバスでも行けるとのことで移動
Content image
初見でバスターミナルとかあるのかと思ったら高速道路の乗り場だった
Content image
Content image
Content image
Content image
Content image
8:18 高速道路から初めて乗る体験 5人くらいいた
Content image

 

Content image
8:27 ほぼ満席 乗る時と降りるときにタッチ
Content image
Content image
9:18 駅前じゃなくてこっちで降りてみた
Content image
ふらふら歩いてたらバスセンター見つけた
Content image
新潟自体くるの8年ぶり?駅でいえば3回目とか
Content image
9:24 450円のミニカレーやっぱり大きい辛いの苦手だから少し辛い 水がすすむ 食べるの 2回目
Content image
9:45 10時前に空いてるスーパーここしか LOTSの時に通る道なのを思い出した
Content image
Content image
Content image
ご当地パン
Content image
Content image
10:17 バスで乗り場向かうのもあるだったけど乗れるか微妙だったので歩いてる ビルかっこよかった
Content image
Content image
10:56 普通に疲れた
Content image
今回ツーリストA学割2割引で8400円 前のりLCC前泊と同じくらいかなと
Content image
11:05 11時に来てと書いてあったがすぎでも大丈夫そう
Content image
11:18 乗る
Content image
上か下か並んだけど上で良かった 購入後にネットで自分で選ぶタイプ
Content image
11:20 綺麗でいい マットレスもしっかりしてる 自分でシーツするのはちょっと面倒
Content image
ツーリストCとの違いは枕と掛け布団しか違いがないのだけどこのエリアは3人だけだったので密度でいえば快適
Content image

個室のシャワーブースがないので爆速でお風呂へ

コインロッカーは100円入れて戻ってくるタイプ

外には露天風呂があった

一番のりで爆速で済ませたら

脱衣所に人いてぎりセーフかな

その後船内散策

Content image
11:24
Content image
Content image
ショップが充実してた
Content image
Content image
Content image
前方のエリア
Content image
空間がいい
Content image
11:42 出発
Content image
12:05 空港近いから飛行機雲たくさん見えた
Content image
気候最高だった
Content image
パブリックの座るスペースがここと一階のテレビ前か前方のエリアしかなく船内に人がいない印象
Content image
Content image

お昼食べずに自室で就寝

15時過ぎ起床

椅子エリアでエクセルタイム

ちゃんとした机のスペースがなくて勉強道具持ってきたのにできなかった

1階テレビ前と前方エリアで読書したり過ごす

Content image
17:29 圏外だったのに通知きてネットチャンス
Content image
17:19 うっすら見えた島
Content image
17:56
Content image
17:59 せっかくなのでレストラン 好きな席に座る
Content image
18:02 秒できた 限定ものに弱い ビーフシチューっぽいかと思ったらちょっと違った
Content image
18:19 現金でお支払い 非接触でとても良い
Content image
Content image
18:21 夕陽が綺麗だった しばらくぼーっと海を見る時間最高だった この時期寒くも暑くもなくていい
Content image

19時前に就寝

ダウンロードしてた動画が見れず

Wi-Fiもなく

でも買えるWi-Fiがあったのでその利用画面を開くと少し繋がるのでそれで乗り切ったり 揺れとかは気にならず快適

Content image

 

Content image
4:03 4時前アナウンスが流れ始めてクロワッサン販売と完売のアナウンスあったり
Content image
ほぼ港
Content image
買っていた焼き鳥を朝ご飯に
Content image
Content image
4:37 下船
Content image
Content image
Content image
4:45
Content image
Content image
座るところでネットタイム時間潰し
Content image
5:16 とりあえず朝食屋さん目指して歩く 近くのJRの駅だと20分
Content image
Content image
5:45 THE小樽の景色
Content image
Content image
Content image
Content image
6:05 市場の中の食堂
Content image
Content image
朝市定食 1200円 美味しかった それなりに人もいた 夏になるとバイクの利用客多いから早めに開けるって言ってた
Content image
Content image
Content image
6:34
Content image
マックスバリュー こないだも来たからなんかただいまの感じ
Content image
わんこかわいかった
Content image
6:51 廃線に沿って駅まで歩く
Content image
Content image
Content image
Content image
7:14
Content image
逃したら直通が数時間先なので乗る
Content image
7:26- 1800円 電車で寝る
Content image
9:00
Content image
9:22 スーパーでポテチ買ったらお茶無料でゲット フードコートで時間潰し ポテチめっちゃ美味かった
Content image
11:31 すぐ横が会場 初めての会場 見やすくて空港からも近いしもう一生ここでやってほしい
Content image
Content image
14:51 歩けるところにあったお店
Content image
事前にレジで支払い チャーシューメン880円 安く感じる
Content image
辛味噌は苦手だから甘辛でよかった 美味しかった

18:19-18:26 千歳 空港

Content image
18:30 新千歳成田 6450円 5/13購入
Content image
Content image
新しくできたカードラウンジ
Content image
Content image
Content image
18:39 どの席にもコンセントあるのがいい 牛乳飲んだ 人が多くないから何時間でも過ごせそう
Content image
19:12
Content image
19:13 ソフチャレ 初めて食べた気がする 牛乳みあってしっかりした味
Content image
19:28
Content image
21:25

課金しなくても普通の電車で帰れた。終電の一個前。

でもやっぱり成田遠い。

今回は終演が早かったのと空港に近くて早めの飛行機に乗れたから成田でも帰ってこれてよかった。

行きはマイルでもよかったけど埋まっててせっかくならとフェリーチャレンジ。今度は八戸か仙台からのフェリー乗ってみたいけど時間が微妙だと泊まらなきゃいけないから難しいところ。

初めての日本海フェリーの感想は

お湯はあったけど水はなかった、電子レンジがなかった、共有スペースに人が全然いないから快適、そもそも金土なのに人が少なかったと思う、輸送メインなのかなと思った、昼から朝だから乗ってる時間は長めなんだけどゆったり昼間過ごせて朝着くから1日が長く過ごせる、小樽出発でフリーパス使えば有効に過ごせそう、朝過ぎて暇

Content image

 

 

甲府

Content image
特急券をJREポイント 20分前に購入でも窓際取れた あずさちゃんとのるの初めて
Content image
駅前の信玄餅のお店 何年か前に一回だけ食べたけどパワーアップしてた
Content image
17:33 こんなに量あるのに安すぎる トッピングとバニラの組み合わせが最高 今年ナンバーワン

時間あるから甲府駅から会場まで歩く

Content image
17:49
Content image
18:02 ローカルスーパー 夜ご飯調達
Content image
18:26 2017年ぶりとか2回目 懐かしい
Content image
18:41 入場
Content image
20:46 みんな急足て駅向かう 最後まきで挨拶してた
Content image
前回来た時学割乗車券だったから気づかなかったけど 一生切符しか使えない駅なんだと思う
Content image
Content image
今回平日だったからフリーパス使えなくて正攻法で特急使った感じで面白くはなかった ただ甲府って遠い
Content image
21:19 お疲れ様でした 当たり前のようにメンバーも同じ特急
Content image

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 634.37 ALIS Article tip 71.00 ALIS
yyyy's icon'
  • yyyy
  • @yyyy
アイドルと遠征

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

Like token Tip token
22.40 ALIS