そう思いませんか。
一応僕は1週間に3記事くらいは書いている現役のつもりなんですが、ALISの動きを最近「全く」追わなかったせいで、どんな変化が起きたのか全く分かりません。
画面を見ていれば分かるものもあるんですよ。
でも、画面を見ても何やっているのかわからないものが結構多くて。
当然「ALISの使い方」にも書いてないし。
それってサービスとしてどうなの。開設の記事を探そうにも探す文言も分からないし、それくらい整備しようよってことを訴えるための記事です。
一見して分かるもの
・有料記事を作れるようになった。有料記事を買えるようになった。
これは本当にそのままで。ためしに1個買ってみたのですが、スムーズにいきました。
記事を公開するときに選択肢が出てきて直感的にわかるので、まあ多分誰でもわかると思います。
・選挙をやっているらしい。
トップに「新カテゴリー候補」って書いてあるし、「?」マークもあります。
ボタンを押せば公式の記事まで飛びます。分かりやすいですね。
説明が長くて読むのが大変ですが。
一見して分からないもの
・連携中のアプリケーション、登録中のアプリケーション
これはいったい何を表しているんだ。
連携中のアプリは無いらしいです。連携の設定はできないっぽい。
登録をしようとすると、ちょっと何言ってるのか分からない設定が沢山出てきます。
僕には無理です。そして、「利用までの流れ」というところをクリックすると、
ものすごい文量の呪文が羅列されています。一番下にスクロールして「了解しました」を押す作業をするための文章に似ています。
いったいなんなんだ・・・読めば分かるのかもしれないが、一般ユーザー向けではないにおいがします。「引き返せ」といわれている気がするので引き返しましょう。
結局分かりません。これはなんなんだ。
・#ALIS参加募集企画
いや、ある程度は分かるんですよ。
タグに「ALIS参加募集企画」をつけた記事を表示するってことは分かるんです。
でもね、記事に実際飛ぶと、まとまりの無い記事の集まりにたどり着くんですよ。
多分なんですが複数企画の記事がごちゃ混ぜになっていて、整理されて無い状態で並んでるので、見た目がカオスなんですね。
で、最大の問題は「今どんな企画が稼動しているのかが分からない」ということ。
ちょっと探したんですが、投稿を呼びかける記事が見つからなかったんですね。
皆よく今の状態で企画に参加できるなと思うんですが・・・
nemlogだと、そもそもタグが主催者(nemlogイベント企画)と参加者(nemlogイベント参加)で別れているので、イベントを検索するのは簡単だし、そもそも「nemlogイベント企画」をまとめたページが整備されちゃって更新されているのですごく分かりやすい。
実は僕が知らないだけでちゃんと整備されているのなら、恥ずかしいので内緒で教えてください。