
ごきげんよう♡くりぷと★あまぞねす(@Crypto_Amazones)です。
いきなりでアレですけど、昨夜、ALIS怪談?部 presents Halloween 怪談FESというやつに参加したんですYO!これ↓
怪談FESに参加する前、怪談、まっっったく興味なかったんです。はっきり言って、私に霊的なsomethingが皆無ですし、わざわざ怖い思いする必要もないかな?って。
じゃ、なんで行ったのかって?怪談?部って、ALISのほかの実用的な部活動と比べると存在自体が違和感なのに異様な熱を帯びていて、気が付いたら吸い寄せられるように参加していたんです。
とはいえ、霊的なsomethingが皆無な私が話すネタなんかないはずだから聞き手に徹するつもりだったのに、結局私その場で怖い話までしちゃって、がっつりenjoyしてたんです。めっちゃ、怖くないですか?
そんな私が、まだ怪談FESデビューしていない人向けに、怪談フェスの魅力を紹介したいと思います。
今、「終わった後にそんなん教えてもらってもねえ」って思ったそこのあなた!まあ、聞いてや★
だから、この記事を読んでからすぐに昨晩の怪談FESを十分楽しめるんです!!
10月31日までリアクション投票期間なので、なんならあまちゃんの怖い話にリアクションくれてもいいんです!!ってか、しよ♥
怪談FES最初から読む方法
ALIS Supporters Discordの怪談?部にアクセス→画面上部の虫眼鏡🔍「本日のハロウィン怪談フェス」で検索
あまちゃんの怖い話を読む方法
ALIS Supporters Discordの怪談?部にアクセス→画面上部の虫眼鏡🔍「今年私に起きた怖かった話」で検索
その2 文芸力が高さ!!
怪談自体に興味ない私が思わず見入ってしまったのは、みなさんの文芸力の高さでした。怪談って描写力や緩急のつけ方などの高度な文芸力がないと怖さが出なくて成立しないんだなと、新しい発見がありました。落語とかミステリー小説みたいな感じ。参加者のみなさん、さすが怪談好きだけあって、そこらへんがとっても上手い!!
ミカヅキカヅキさんは、かわいらしいマンガで怖ーい怪談をしていて、こういう表現方法もあるのか!と面白かったです。
その3 テンポよく怪談を進めないと猥談で話の腰を折られる謎のシステム
テンポよく怪談が進まないと、その怪談の続きを書くテイで猥談にすり替えられてしまうという謎のシステムが発動するので、怪談→猥談→怪談って調子で、ちょいちょい笑いも混ざって楽しい!
というわけで、この記事読んだみんなは、今からHalloween怪談FESを満喫するもよし、次回怪談FESに参加するもよし、とにかく怪談FESデビューしようぜ★
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
くりぷと★あまぞねす
Twitter:@Crypto_Amazones
記事一覧:こちら
★ALIS discordラジオのパーソナリティしてます!遊びにきてね♡
→ALIS discordラジオへのアクセス方法はこちら
→ALIS discordラジオのアーカイブはこちら
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
>NAOTTAさん
おぉ、先輩ですねー‼︎
NAOTTA さんのNY仕込みの怪談聞いてみたい★
>ころんさん
お疲れさまでした!
あのナチュラルに参加したくなる雰囲気がすごいなぁ!って、怪談?部の底知れぬパワーを感じました★
>kobsapさん
わ、初参加だったんですか!
手慣れた感じで栃木の怪談を披露されてたので、初参加とはびっくりです。
あの話、構成や話の締め方とかすごくよくておもしろかったです★
>うめ吉さん
おっちゃんのスキの与え方が絶妙で、怪談と猥談の不思議なハーモニーを味わえておもしろかったYO!
>元帥さん
怪談を極めると、そんな境地にたどり着くんですね!
たしかに、どちらも暗がりでドキドキしちゃいますね♪
>暗号通貨ジョシ高生 蟻巣さん
素敵な企画ありがとうございました‼︎
初参加でも暖かく迎えいれていただけて、怪談の奥深さもわかって、楽しかったです★
次回のFESを楽しみにしてます‼︎
>ミカヅキカヅキさん
素敵な企画ありがとうございました‼︎
ほんわか和気あいあいと怪談を聞いて、猥談やツッコミで笑ってと、楽しいFESでした!
次回のFESを楽しみにしてます‼︎
私も怪談部大好きです!!w
お疲れ様でした。
初参加楽しかったです。
早めに退出しましたが、その後の部分も読みました。
後から2度楽しめる๑・̑◡・̑๑)