search
クリプト

ゲーム理論と仮想通貨

DC's icon'
  • DC
  • 2018/05/04 09:45

ゲーム理論とは?

 ざっくりまとめると、ルールがある環境下でプレーヤーが取りうる選択肢を列挙して最適な行動とは何か?ということを考える理論です。この記事では、ゲーム理論の例を示し、そこから仮想通貨など取引における行動の指針が得られないか検討します。


例:囚人のジレンマ

 まず、簡単な例として囚人のジレンマについて説明します。囚人Aになったと仮定して読むとよりわかりやすいと思います。

ルール

①囚人Aと囚人Bが一人ずつ取り調べを受けています。お互いの取り調べ状況はわかりません。

②A、B共に黙秘したら両者懲役2年。

③Aが自白し、Bが黙秘したらAは即釈放、Bは懲役10年。逆も同じ。

④A、B共に自白したら両者懲役5年

 こんな状況になったとしたら、あなたはどんな行動をしますか?

 黙秘したらBとともに2年お勤めするしかないなぁ・・・なんて思考停止していたらあっさり懲役10年になってしまうかも。

ABの選択肢と結果を表にまとめましょう。カッコ内左がAの懲役、右がBの懲役です。

           B黙秘 B自白

A黙秘 (2,2)  (10,0)

A自白  (0,10) (5,5)

 Aの気持ちになってみると、黙秘すると懲役2年か10年、自白すれば0年か5年、相手がどっちの選択肢をとったとしても自白する方が得や!!行くで、やるで、自白や!!となります。

 今度はBの気持ちになってみると、同様に自白や!!となります。

 結果AB共に5年間お勤めすることになりました、めでたしめでたし。となりました、しかし何か納得できないところはありませんか?


最高の結果を得られないハメられた状況

 AB両者の合計の懲役が最も少ない状況は両者ともに黙秘で4年、その他は全て10年で同じです。客観的にみると、両者共に2年ずつの懲役が最も利益を得られます。しかし、個人の利益を優先すると最も利益を得られる状況から遠ざかってしまいます。

 このような思考を発展すると、実社会の取引、会社の人間関係などにも幅広く応用が可能です(理論上は)。


仮想通貨におけるゲーム理論とは?

 仮想通貨の市場でのある一場面を、わかりやすいように単純化します。あくまで、ただの妄想なので実際には参考になりませんので悪しからず。

仮定

A(あなた)はICOに参加するか迷っています。10万円持っています。

B (相手)ICOアフィリエイト収入をメインとしたブロガー

ルール

①Bは100%の利益がでるICO(ETHとします。)をAに紹介すると1万円の利益。100%損する商品(H○RO)を紹介すれば5万円の利益。紹介に成功しなければ0万円の利益です。(アルファベットに意味はありません)

②AがICOに参加した場合、Aの損益はETHだと+10万、H○ROだと-10万とします。

③AがICOに参加しない場合、損益は0です。

    BETH BH○RO   (Aの利益,Bの利益)

A参加  (10,1) (-10,5)

A不参加   (0,0)   (0,0)

このルールの上では、Aはどちらを選んでも総利益は変わらず、BはH○ROを紹介するべしとなります。ただし、この仮定は単発の利益のみを想定しているため、複数回ゲームを行う時の最適戦略は変わります。(現実にやったら訴えられる可能性もありますし・・・)


まとめ

 現実で行われている仮想通貨の世界は様々なゲームが行われています。ルールや相手プレイヤーを把握(想像)するだけで無駄なリスクをとることは避けられると思います。

 皆様も参加している市場のルールを想像して、自分が無意識にとっている行動は適切なのかチェックしてはいかがでしょうか?

過去記事、こちらも読んでいただけると嬉しいです!!

https://alis.to/users/DCo

・世界半周!!仮想通貨と世界の通貨事情その1〜3

・SFと仮想通貨

Content image

タイ ルンピニースタジアム

 


公開日:2018/05/04
獲得ALIS:27.09
Article registration Article registration
DC's icon'
  • DC
  • @DCo
旅行、自転車、読書、アルトサックスが趣味です!!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS