なんという紛らわしさ…!
これ…勘違いしてこの紙持って医療機関に受診しに行く人居ますよ、たぶん。
裏面の注意書きに
資格情報のお知らせのみで医療機関などを受診することはできません。
とか小さく書いてありますが、読まないで持っていくこと請け合い…ちなみにこの「お知らせ」の本来の役割はマイナカードを健康保険証として登録した人に対して
医療機関の端末でカードを読み取れなかった場合
もしくは
端末が無いなどシステム未対応の医療機関の場合
…は、この「資格情報のお知らせ」をマイナカードと一緒に渡すと受診出来るというもの、健康保険証だったらそもそもマイナカードもお知らせも必要ありませんので今までより大変になっていますね。
やはり登録せずに資格確認書が届くのを待つべきですね。
今年の12月2日からマイナ保険証になるけど、それまでの間にマイナ保険証に登録してなかった人には5年使えるという資格確認書を発行するというお話、そう、税金240億円かけて紙を大量に発行し発送するワケです、保険証とほぼ同じ機能のものを。
「マイナ保険証」持たない人に「資格確認書」交付、約240億円コスト増!?「健康保険証」廃止へ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
そしていつもの健康保険証が送られてくる感じで送られてきた今回の「資格情報のお知らせ」の内容は主に【加入者情報の点検】でした。
コロナ給付金の時に住基台帳照合とか収入情報とかさんざんやりましたよね…?
今度は法人の内容も含めてだからって事でしょうか、相変わらずチグハグ。
これは義務ではありません、でも
今の健康保険証は廃止されて本人確認資料としても使用出来なくなるよ!
保険証がなくなる?マイナ保険証ってのがあるからそれ使ったらいいよ!
という半強制っぽい動き…ですが結局5年使える資格確認書を発行するし、まだ確定してるか分かりませんがその資格確認書は5年ごとに更新出来るっぽいし、資格確認書が発行されれば本人確認書類として使えるようになるかもしれないし。
結局今までとさして変わらないのに病院とか薬局にはマイナンバーカード読み取り機を導入させるし資格情報のお知らせも資格確認書も発行させるし不思議なコストが様々なところでかかって我々の税金がよくわからない所に使われるワケです。
注意書きに「マイナ保険証を利用できるのは、オンライン資格確認などシステムを導入している医療機関等です。」と書かれています、マイナ保険証にしてしまったら資格確認書は送られてきませんので
マイナ保険証だけを持ってシステムを導入していない医療機関に行ってしまったら
「資格情報のお知らせを持っていなかったら医療を受けられない可能性がある」
と言っているのです、健康保険証廃止するのに条件次第では使えないって事はマイナ保険証にしてしまったら受診出来ない医療機関が出てくるという事。
とんでもない事です。
「あ、マイナ保険証ですね…ウチはシステム導入していないので資格情報のお知らせが無いと受診できないんですよ」
なんて事もあるかもしれません。
保険証の不正使用の処理に莫大な費用がかかっているから、医療従事者の業務負担軽減になるから…だからマイナ保険証にしよう、確かに筋は通っています。
保険証の不正使用は詐欺罪になるようだし減免されたり控除されたりで実質支払わない方もいますが健康保険料の支払いは義務ならばマイナ保険証も義務にするべきだし義務に出来ない理由が「情報漏洩や不正利用される可能性を排除できない」のならば本末転倒すぎます。
マイナ保険証を登録しても患者の窓口負担は圧倒的に増加します。
読み取り機で読込エラー、暗証番号を忘れた、顔認証が通らない、医療従事者も機械には詳しくないから対応したいけど出来ない、受診出来ないで薬を出せないと死んでしまうかもしれない、嫌がる人がいるのも当然ですね。
そもそも受付という誰もが通る場所で4ケタ程度の暗証番号を打つってセキュリティがダメでしょう、顔認証の精度も良くないのでエラーになっている人を見かけます。
登録は異様に簡単、医療機関でマイナンバーカードさえ持っていけば出来てしまうし医療機関も登録して欲しいだろうからしつこく言ってくると思います。
自身の環境に合わせて申請もしくは資格確認書にするか決めましょう。
ではでは。
・
・・
・・・
う~む、しかし240億円も使えるお金があったら今までの健康保険証は別にやめずに病院とか診療所のマイナ設備を充実させた上で「マイナ保険証を使う方がメリットがある」という内容にたくさん使うことも出来たし、高齢者や障がい者をまずはマイナ保険証で固める!みたいな動きも可能だったハズです。
保険情報の誤りや不正利用の処理に1000億を超えると分かっていて新しいものに変更するなら不正利用出来ないようにしなければ意味はありません。
マイナポイントとかいう大量のニンジンをぶらさげたので若い人で登録したいって人はもう登録しているし、個人情報に敏感な世代はどうあっても登録しないだろうし、高齢者はよく分からない仕組みだし今まで通りにならないなら「見」だろうし、高齢者を囲ってその下の世代は促され…の方がスムーズだったかもしれませんね。