search
ビジネス

多用するほど信用を失っていく?カタカナ語達

IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • 2021/10/25 15:02
Content image

つまり

日本語でおk

というコトだ。

特にコンセンサスは同意で良いし、ローンチは公開で良い。

言葉を理解している人だけで使うならば問題は無いと思うし、複数の意味を兼ねているからこそ、意志疎通の短縮にも繋がりこちらの方が良いという場面もあると思う。

複合的な意味を持つ事を理解している人同士で使えば便利だが、その意味の全てを理解していない人に使えば誤解が生まれるし、使う本人も理解していなければやはり曲解されるだろう、さらにこの言葉自体を知らない人と会話している時に使ってしまうと、意志疎通も出来なくなる。

ここからカタカナ語を

誰にでも多用している人

は、相手の事を考えた行動が出来ず、高圧的、自信過剰であり人の意見は聞くが都合の良いようにしか取れない人に見え、信用する事が出来ない。

特徴として自分の知っているカタカナ語を知らなかった人に対しては

「ああ、こいつ分かってないな」
「乗り遅れてるな」
「こんなの当たり前なんだから知っておいてよ」

自分の知らないカタカナ語を使われた時には

「全員が分からないような言葉は使うべきじゃない」
「今理解してるの喋ってるやつだけ」
「子供でも分かるように話せないとダメだね」

明らかに少数派でも「自分は先駆者」という超ポジティブぶり。

完全にブーメランだが本人は大真面目で否定しようものなら敵になってしまうというのだから始末が悪い。
いちいち調べて理解するのも面倒になってくると孤立してしまうだろうが、
本人はお構いなしなのだ、なんせ

類は友を呼ぶ

ので、自分の周りには分かっている人しかいないし、そういう人達が「上級」であると確信しているので、同じ感情の人達が集まるし、そうでない人はそこに居られない空気がどこかで出来てしまう。

言葉は常に変わっていく、常に「勉強」し続ける事は変わらない。
時代によって変わっていくからこそ、言葉だからこそ「相手に伝わるか」はとても重要な事で、それを使う人がどういう人なのかを量る指標でもあります。

言葉は一度表に出たら取り消すことは出来ません。
記事訂正とか文章は消せるとかいうコトではなく、記憶に残る為です
「この人はこういう人」というイメージは一朝一夕に拭う事は出来ません。

注意して言葉は選ぼうと思います。

ちなみに今回はカタカナ語のお話なので、ちょっとお遊び。

①「使い過ぎ」

さて、本日はセンシティブなイシューですので
ディスコミュニケーションとならないようアジェンダをミスリードの無いようライティングお願いします。

お配りしたレジュメにもある通り本ソリューションはドラスティックレビューでワイズ・スペンディングの徹底により強烈なベネフィットを生む…

え?もういい?

ウェルネスとかレガシーも使いたかっt(ry

②「重複している」

解決するソリューション
繊細でセンシティブな問題
イシューとなる課題
ベネフィットによる利益
…etc

使う必要が無い場合はわざわざ使う事は無いと思います。
私は文章もうるさいですが、実際に話してもずっと喋っているので本当に気を付けなければなりません。

まぁコミュニケーションが取れていれば、相手の事を考えて話せていれば、どんな言葉を使っても良きですね。

ではでは。

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 150.57 ALIS Article tip 6.10 ALIS
Article registration Article registration
IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • @IMAKARA
ゆっくりまったりのんびり、自分が出せる最高速を日々楽しんでいます。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS