search
他カテゴリ

【クイックスタート】以前よりもスムーズに移行しない印象の最近のiPhoneやiPad。

IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • 2024/08/03 15:01

iPhoneやiPad同士で言えば…のクイックスタート。

Content image

最近iPhone15PRO、iPadAir、iPhone12miniなどの移行依頼をよく受けるので

「補償サービスを使って端末が来た、返すまでに設定をしたい」
「Androidからの移動でよく分からない」
「もう古くなってしまったから買ったが移動出来ず放置だった」

などなど、様々な理由で設定をしているのでもう手慣れたものです。

しかし今までの「移行したら本当にほぼそのまま使える」という状態の端末は稀も稀、必ず「これは移ってない」「このアプリが開かなくなってる」「予定表の内容が違う」「メールソフトが開かない」のような問題が発生します。

具体的な例で言うと

FaceIDの登録による「生体認証」で端末指定。
FaceIDをセキュリティとして使うアプリは端末を指定したりするので、端末が変われば再度本人認証をする必要が出てきます。

銀行や証券会社のアプリで使われる事が多い印象。

メールソフトや予定表をGoogleなどサードパーティのものを使っている。
アカウントに登録されているメールは機能しているのですが、サードパーティのメールソフトを使っていた為、クラウドに記録されている場合データは複製されずメール自体が開かないという事に。

などなど、あとはまだまだ多い

AppleIDのパスワードを覚えていない。
むしろこれが一番多いかもしれない、移せないし初期化出来ないという絶望。
再設定用のメルアドもどれにしたか分からないみたいなのも合わせ技🤣

基本はiTunesでバックアップを取り、復元すればかなり精度は高まりますがある程度時間が無いと出来ないし、個人情報があるものを預かるわけにもいかないし…。

逆にLINEは簡単になりましたね、アカウントを登録しなくても引き継ぎ用のQRを読めば移動出来るので以前のようにトーク履歴が吹き飛ぶこともないし、間違えて連絡先のチェックを外さず登録しちゃって連絡先登録している人が全員入って来ちゃったりみたいな事がない。

高速ケーブルにも対応してきたので、そろそろ有線移動かつより精度の高い移動を実現してもらいたいなぁ。

ではでは。

・・

・・・

先日依頼で購入したiPadAir。

Content image

シンプルな箱。
内容は「リチウム電池有りの電子機器」、30万の補償付。

Content image

いつもの裏面、持ち手を掴んで剥がす。

Content image

この箱はホントよく考えられていますよね、
段ボールの形のみで衝撃を相当吸収してくれる。

Content image

ぐにゃ~っとしたデザイン。

Content image

128GBで98,800円でした、普通のiPadは58,800円なので薄いけど4万円高い。

Content image

新品はときめきますね~

Content image

これですよ、この軽い面取りをされた角丸。

Content image

この角張りが良いですね、以前の丸みのあるデザインも好きな人はいるようですが私は圧倒的にこっち、iPhone5の持ち感が至高でした。

Content image

USBC to USBCのケーブル、コンセント側もUSBCなので流用が効き難い。
ケーブル短いし細いし転送速度の対応が悪い、Thunderboltケーブルは高すぎるし付属品についてはかなり改善して欲しい。

付けないでかなり安くなるなら良いけど、そうでもないだろうし安い買い物でもないんだし、ちゃんと使いやすいものを付けてもらいたい。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 37.37 ALIS Article tip 28.30 ALIS
Article registration Article registration
IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • @IMAKARA
ゆっくりまったりのんびり、自分が出せる最高速を日々楽しんでいます。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS