search
トラベル

【GoToトラベル】城崎温泉に行ってみた。

KAI's icon'
  • KAI
  • 2020/11/03 07:04

2ヶ月ほど前からGoToトラベルを利用して旅館を予約していて、ずっと楽しみにしていた城崎温泉へ行ってきました!

初めて行きましたがめちゃくちゃ楽しめたので、一つの城崎旅行モデルケースになればと思います。

 

僕は車だったので、大阪から高速で3時間ちょっとくらいでした。

途中、ちらほらとSAやPAもあるので休憩しつつ向かえばそんなに疲れませんでした。

 

朝の8時くらいに大阪を出て途中SAで休憩しつつ、11時には最初の目的地、『出石町』に到着しました。

ここは出石そばが郷土料理みたいで、出石一帯は蕎麦屋がたくさんあります。

本当は目的の蕎麦屋があったのですが、一日目が日曜日だったのもあり?駐車場がいっぱいでその蕎麦屋には入れませんでした。

なので出石町の入口付近にある、「ドライブインいずし」に入りました。

ここは駐車場も大きく、今年の6月にリューアルしたみたいでとてもきれいな店でした。

Content image
出石そば
Content image
ドライブインいずし
Content image
ドライブインいずし館内

食べ終わったあと、直接旅館に向かっても早すぎるので、『玄武洞』によりみちしてから行くことにしました。

「玄武洞ミュージアム」に車をとめ、少し山を階段で登った先に玄武洞があります。

Content image
玄武洞

写真で見ると微妙かもしれませんが、実際にみてみると意外と大きくて圧倒されました。

他にも数個同じような洞がありました。(実際にみるのはメインの玄武洞だけでいいかも...?)

城崎温泉に車で行かれる際は是非寄ってみてください。

「玄武洞ミュージアム」も綺麗な施設で、カフェなんかも館内にあるので、休憩にも使えそうでした。

 

玄武洞を後にして、今回の旅行の宿『城崎 円山川温泉 銀花』に向かいました。

到着するとすぐに旅館の方が出迎えて下さって、部屋まで案内していただきました。

Content image
部屋からの眺め

この旅館に決めたのは、写真をみてもらって分かる通り、部屋から円山川を眺めることができるからでした。

椅子に座って眺めていると、時間がゆったりと流れ、とてもリラックスすることができるいい部屋でした。写真では見切れていますが、隣には部屋ごとにお風呂もあります。

旅館に到着して、レンタルした浴衣に着替えた後は城崎温泉へ車で送っていただき、温泉街を楽しみました。

Content image
城崎温泉の柳通り
Content image
足湯
Content image
温泉卵を作れるお店

いろいろみて回ったあとは、今回のGoToトラベルでもらったクーポンを利用してお土産をたくさん購入させていただきました!

また旅館の方に迎えにきていただき、旅館に戻ってきたあとは楽しみにしていた夕食へと向かいました。

Content image
但馬牛
Content image
お造り

コースでしたので、写真意外にも「松茸の土瓶蒸し」や「松茸ご飯」などたくさんの料理をいただきました。

特に、雲丹と海老が個人的に美味しすぎました...!

 

紅ズワイガニもコースに含まれていたのですが、夕食でお腹がいっぱいになりすぎたので、朝食に回していただきました。

 

二日目

 

二日目の朝ごはんもめちゃくちゃ豪華でお腹いっぱいになりました。

朝からカニを食べるなんて、とても贅沢ですよね。

Content image
朝食

今回宿泊した旅館、「銀花」ではチェックインからチェックアウトまでとてもよくしていただき、最後は雨のなか、僕らの車が見えなくなるまで手を振って送り出していただきました。

本当に良かったので、絶対また行きます!

 

二日目は上で書いたとおり雨が降っていたのですが、せっかく城崎温泉にきたので、城崎ロープウェイで登ってみることにしました。

Content image
Content image

山頂にはカフェがあり、城崎温泉の街並みを眺めながらコーヒーをいただきました。

(天気がよければもっと眺めがいいかもしれませんね笑)

 

1時間半ほど滞在し、その後は城崎温泉から離れて『天橋立』へ向かいました。

城崎温泉から車で2時間ほどで到着しました。

天橋立ではモノレールで山頂にある、「天橋立ビューランド」へ向かいました。

到着したのは16時くらいで、登れる時間ギリギリだったので、山頂にはほぼ人がおらずほぼ貸し切り状態でした。

Content image
モノレール乗車時に股のぞき

ビューランドには正直あまり楽しめる施設などなかったのですが、一生に一度くらいは登ってもいいと思います。

登りは写真の通りモノレールで、降りる際はリフトを利用しました。

二日目はずっと雨が振っていて、少し残念ではありましたが、それはそれで楽しめました。

車で移動している際も田舎の風景を楽しめてよかったです。

城崎周辺は割と走りやすい道が多かったので、ぜひ車で行かれることをおすすめします。

 

GoToトラベルは賛否両論ありますが、とてもいい思い出が作れたのでありがたいです。

期間中にもう一度くらい利用させていただきたいくらいです。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 6人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 29.02 ALIS Article tip 11.90 ALIS
Article registration Article registration
KAI's icon'
  • KAI
  • @KAI
Web系エンジニア / ICO参加

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS