search
クリプト

スノーデンの意志を継ぐプロダクトSKYCOIN

メカメカ's icon'
  • メカメカ
  • 2018/06/02 03:31
Content image

どーもメカメカです!

今日は有望コインの紹介です。その前に・・・マーベル、キャプテンアメリカのモデルとなったと言われている人物。

エドワード・スノーデンをご存知ですメカ?

エドワード・ジョセフ・スノーデン(英語: Edward Joseph Snowden、1983年6月21日 - )は、アメリカ国家安全保障局 (NSA) および中央情報局 (CIA) の元局員である。NSAで請負仕事をしていたアメリカ合衆国のコンサルタント会社「ブーズ・アレン・ハミルトン」のシステム分析官として、アメリカ合衆国連邦政府による情報収集活動に関わった[6]。
2013年6月に、香港で複数の新聞社(ガーディアン、ワシントン・ポストおよびサウスチャイナ・モーニング・ポスト)の取材やインタビューを受け、これらのメディアを通じてNSAによる個人情報収集の手口を告発した[7][注釈 1]ことで知られる(PRISM)。
2013年6月22日、米司法当局により逮捕命令が出され、エクアドルなど第三国への亡命を検討しているとされていたが、同年8月1日にロシア移民局から期限付きの滞在許可証が発給されロシアに滞在中である[9]。2014年1月、ノルウェーのボード・ソールエル(英語版)元環境大臣からノーベル平和賞候補に推薦された[10]。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/エドワードスノーデン


エドワード・スノーデンは元米軍所属の愛国精神に溢れた方でした。

足の怪我が原因で軍を除隊し、その後アメリカ国家安全保障局(NSA)で働き始めます。

最初は国内のテロリストや、危険因子の監視に当たっていました。

しかし、その後NSAで運用されるPRISMシステムの存在を知ることとなります。


PRISMシステムとは

PRISM(プリズム)とは、アメリカ国家安全保障局(NSA)が2007年から運営する、極秘の通信監視プログラムです。

通信監視プログラムとはどのようなことができるのか気になりますよね。

Google、Yahoo!、Facebook、Apple、AOL、Skype、YouTube、PalTalkの、合わせて9つのウェブサービスを対象に、ユーザーの電子メールや文書、写真、利用記録、通話など、多岐に渡るメタ情報の収集を意図しています。

簡単に説明するメカ!

あなたの名前で検索するとあなたの音声通話や検索記録、友好関係、趣味等にいたるまでネット上での記録は現在進行形ですべて知ることができます。

極秘監視プログラムなのにバレとんのかい!と思うかもしれませんね。

そう、何を隠そうこのシステムの告発者がエドワードスノーデンです!

スノーデンは正義感の塊のような人なので曲がったことが許せなかったようですね。


ちなみにこの話はアメリカに限ったことではないんです。

NSA時代にスノーデンが日本に来た際、同等のシステムを運用している実態を証言しています


さて、スノーデンの告発後、このニュースは世界的に報じられました。タダで済む訳もなくお尋ね者となり各地を転々としています。

スノーデンはプライバシーを侵害するネットワークシステムに対して未だに警鐘を鳴らし、活動を続けています。

そんなスノーデンの意志を継ぐとも言えるプロダクトが仮想通貨界にも出現しました。


その名も・・・


SKYCOIN(スカイコイン)[SKY]

Content image

SKYCOINの特徴

SKYCOINはビットコインやイーサリアムとは違う特徴を持ったコインです。

マイニング方法も従来とは異なります。

また、SKYCOIN独自のプロダクトがありプロダクト名を『SKYWIRE』と言います。

イーサリアムが仮想通貨2.0と呼ばれていますが、今までの仮想通貨とは違う構造を持っているため仮想通貨3.0になりうるコインとして注目を集めています。


SKYWIREとは?

SKYCOINの最も重要な特徴がSKYWIREです。

SKYWIREは分散型インターネットを構築するプロダクトです。

今までのインターネットはプロバイダーを経由していたため、個人の動向を把握されてしまいます。

SKYWIREはプロバイダーが存在しません。P2P(ピアツーピア)技術によって個人間のネットワークを構築します。

WINNYをご存知でしょうか?P2P技術を使ったファイル共有ソフトです。この技術をネットワーク構築に転用したプロダクトがSKYWIREなのです。


P2Pにはリスクも存在します。

まずはセキュリティリスクです。

エンドユーザのPC上の個人情報がユーザが意識しないうちに漏洩する可能性があります。自分でデータを公開できるようなタイプのP2Pシステムで起きる。

この公開機能を利用して、違法なコンテンツやウィルス入りのデータが公開される可能性があります。

次に回線速度のばらつきもデメリットに挙げられます。

なぜそのようなことが起こるのかというと個人の接続方式を全員同じにすることは不可能ですよね?ということはP2Pでは回線速度にばらつきが生まれます。

無線通信か有線通信かでも回線速度に差が出るのと同じ理由です。


P2P技術の弱点を補うシステム『OBELISK』

Content image

SKYWIREには『OBELISK』と呼ばれるマイニング方式が採用されています。

これはSKYWIRE内でのネットーワクのやりとりが多いところを信頼のできるネットワークとして評価し、スカイコインを配布するというシステムです。

このシステムにより安定したネットワークとセキュリティ環境があることを証明します。


SKYCOINが購入可能な取引所

以下の取引所はメールアドレスがあれば簡単に登録ができます

CRYPTOPIA

BINANCE



すごーい!スカイコインすごーい!

より安全で安心なインターネット時代はすぐそこまで来ているメカ!

これからもSKYCOINの動向は要チェックしていきたいと思うメカ!!




TAG 【SKYCOIN】【アルトコイン】【SKY】




Content image
Content image

⚡️WRITER⚡️

MEKAMEKA


Twitter

@MEKAMEKA_BLOG

ALISの過去の記事

Steemit BLOG

面白かったらいいねよろしくお願いします!👍

公開日:2018/06/02
獲得ALIS:73.62
Article registration Article registration
メカメカ's icon'
  • メカメカ
  • @MEKAMEKA
メカメカメカメカメカメカ。楽しく雑記ブログを書く製造マン。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS