search
マンガ・アニメ

私の大好きな絵師さんを今年ときめいた絵とともに紹介します

水蛍(Mizuhikei)'s icon'
  • 水蛍(Mizuhikei)
  • 2019/12/05 16:32

 私のTwitterアカウント(@mizuhikei)を見て頂ければ分かることですが、私は多くの絵師(絵描き・イラストレーター)さんをフォローしていて、いいなって思うのがあると、「いいね」したり「リツイート」したりしています。

 今回はそんな私が大好きな絵師さんを最も今年ときめいた絵とともに紹介したいと思います。(※著作権的な問題があるため、ご本人のツイートを掲載します)

 

1、小猫まりさん

 お名前の通り可愛らしい猫や猫っ子をよく描かれています。大半がオリジナルの作品ですが、たまに有名なキャラクターの絵を描いてくれます。

 こちらはそんなオリジナルではない作品の一つ。ご存じの方も少なくないかと思いますが、Fate/Grand Order (FGO)というゲームのマシュ・キリエライトです。ちっちゃいモフモフの生物はフォウ君です。

 マシュのマシュらしい雰囲気、フォウ君のモフモフ感、素晴らしくないですか?

 小猫まりさんの絵は描き方に独創性があって、髪の毛や毛並みに描きこまれた色、そして光の具合が絶妙なんです。

 こちらのように、光を強く感じさせてくれる絵も数多く描いています。

 また、ご自身で絵の制作依頼を受け付けていたり、オリジナル作品スタンプを販売していたりするなど、意欲的な活動をされています。(※販売しているのは著作権ではなく、使用権のはずなのでご注意ください)

 今年の一月には、雪ミク10周年の絵および動画を制作されています。

 このような動画を制作されている方に、動画制作を依頼できるなんて、クリエイターマーケットってすごいな~って思います。(※多忙な時は依頼を受け付けていないこともあるようなので、現時点でどうなのかは分かりませんが……機会があれば、私自身依頼をしてみたいなって思ってます)

 

2、藤ちょこさん

 絵全体の色彩のバランスが藤ちょこさんは本当に素晴らしいです。言葉であれこれ紹介するよりも、まずは絵をご覧頂きたいです。

 こちらは台湾で開催された藤ちょこさんの個展でキービジュアルになっていた絵。

 ありとあらゆるものが色鮮やかに繊細なバランスで配置されているのが伝わるでしょうか。こんなに美しく色々なものを詰め込めるのは、さすが藤ちょこさんって感じです。

 私は数年来の藤ちょこさんのファンであり、この前の週末には藤ちょこさんの絵が飾られているからと、京都の北野天満宮まで足を運んでしまいました。

Content image
北野天満宮で開催中のKNF2019で展示されている藤ちょこさんの作品『紅梅別離』

 上の写真は、その際に撮影した藤ちょこさんの作品。国宝である『北野天神縁起絵巻』を現代の解釈でイラスト化した作品です。

 元の絵巻も撮影したので掲載しますね。(※一部を除いて展示場内はスマホ等での撮影はOKでした。ちなみにデジカメは不可とのことでした)

Content image
国宝『北野天神縁起絵巻』の『紅梅別離』の部分(おそらくレプリカ的なもの)

 描かれる風景や世界観が美しすぎる藤ちょこさんなのですが、キャラクターを主として描いても素晴らしいんです。

 こちらは藤ちょこさんの描いたマシュです。美麗という言葉が合いますよね。キャラクターを中心にする時は、キャラクターがより映える背景-世界観を特に強く意識して描かれているように思います。

 こちらはフィギュア化されることになった人魚姫のイラストです。ときめかずにはいられなくて、実はこのフィギュアを私は2個予約しています。フィギュアの予約受付は終了しているはずですが、2019年12月発売予定だったと記憶していますので、まだ入手のチャンスはあるのかもしれません。

 また、藤ちょこさんは絵の美しさだけではなく、絵を描く早さも凄いんです。

 少し昔のツイートですが、15分間で描ける絵のレベルじゃないですよね。。

 ライブペイントを日本各地で開催されているので、その様子を目の当たりにする機会もなくはないかも?って思います。かくいう私も数年前に一度だけライブペイントを観覧したことがあります。本当に凄い早さで絵が出来上がっていくんですよね。。

 事前に下書きや構想は準備なさっているので、ライブペイントでどんな絵を作り上げるかは決めていらっしゃる様子でしたが、それを踏まえても圧巻の早さでした。デジタルペインティングという技術によるところはあっても、何が起こってるのか観ている側が把握する前に次々進んでいくのは早すぎだと思います。

 

3、silver銀さん

 FGOのキャラクター(特に玉藻の前とアビゲイル)の絵を描いていらっしゃることの多い方です。それ以外、ほとんど何も知りません。台湾の方のようですが、絵以外に何か言葉を添えているところをほとんど見た記憶がないです。なので絵をピックアップして私の感想を添えていきます。

 こちらはsilverさんの描いたナスです。いえ、間違えました。マシュです。

 絵の背景は白のみ、もしくは黒のみのことが多いです。こちらは黒ですね。エッジのきいたカッコ良さを持ちつつも余りある柔らかさと艶っぽさがあります。

 白や黒を絵の要素にするのがお好きなのか得意なのか、次のようなオリジナル?作品もあります。

 肌色成分はやや多めになっていることも結構あるかなぁとは思います。

 そして次の絵が最後となりますが、silverさんを紹介しようと思ったきっかけになった絵を紹介します。

 私が2019年に最もときめいた絵かなって思います。

 

 こちらは米をテーマに描かれているのですが、、、さて、どの辺りが米なのか分かるでしょうか?

 答えは、、まぁ言うまでもないですかね、分からない方はコメントください。

 ただ、私が何より凄いと思ったのは髪の毛と緑のぴょんって突き出たやつ。

 こんな風に絵へと落とし込むなんて、、感動です。めちゃくちゃ感動したんです。

 というわけで、これが2019私の最も皆さんに伝えたいときめきでした〜。

 お読み頂き、ありがとうございました!

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon Supporters link icon
Article tip 9人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 45.25 ALIS Article tip 122.78 ALIS
Article registration Article registration
水蛍(Mizuhikei)'s icon'
  • 水蛍(Mizuhikei)
  • @Mizuhikei
FiNANCiEを通じてALISのことを知り、参加いたしました。趣味はアニメでしょうか。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
マンガ・アニメ

ジャンプ+掲載の画像使っていいか念のため聞いてみた件と電車で読みたい漫画4選

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2018/10/22
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

「キラ様…」『DEATH NOTE(デスノート)』📖の最終話で祈りを捧げる女性は誰なのか

YU-MA 2020/11/17
Like token Tip token
4.42 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

まんが日本昔ばなしのこわい話

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2020/10/23
Like token Tip token
55.90 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

かわいいキャラクターの作り方

ねっむ 2018/10/27
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

ファイブスター物語のロボットがゴティックメードに変わって驚いた

Merkmal205 2021/02/19
Like token Tip token
6.10 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

プロシュート兄貴の名言から学ぶ完了主義【行動のすゝめ】

YU-MA 2020/11/02
Like token Tip token
4.00 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

解剖学から考えるグラップラー刃牙の必殺技:三半規管破壊

Ryosuke Ito 2019/01/16
Like token Tip token
100.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

「鬼滅の刃」の主人公は炭治郎ではなく、盲目/隻腕/両足義足のキャラだった【編集者の仕事ぶりに脱帽】

YU-MA 2020/11/05
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

甘露寺蜜璃ちゃんのカラダのヒミツ【”筋肉密度が常人の8倍”を真面目に考える】

YU-MA 2020/12/01
Like token Tip token
202.22 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

【個人メディアとは?】個人メディアの種類と特徴を徹底解説

かいち@ALISから生まれた漫画家 2019/03/31
Like token Tip token
0.00 ALIS