9歳の時
新設された鉄道模型クラブに入り
大好きなNゲージで遊べると
ワクワクしてた。
しかし最初の1月間は
クラブの予算がもらえなかった為
ジオラマ作りの妄想暴走させたり
雑誌を見て過ごした。
そして1月後予算がもらえ
先生が鉄道模型を
東京に買いに行ってくれた。
先生が
鉄道模型を買いに行った場所は
上野にある「ヤマシロ屋」と言う
有名なおもちゃ屋。
ここで先生は
一番値段が安い「Zゲージ」を
買って行こうと考えたらしい。
(´∀`*)ウフフッ
でもZゲージは
サイズが小さすぎて
ジオラマパーツも全然なかった。
|ω・`)ショボーン
なので先生は
「子供だとこの小ささじゃ
ジオラマなんて作れないな」
そう感じたらしい
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
そして一般的に認知されてる
1周り大きい「Nゲージ」を
買って来てくれた。
(*´▽`*)
この話を聞いて我々は
「ショボいZゲージじゃなくて
本当に良かった」と安堵した。
( ´ー`)フゥー...
しかしNゲージでも
大人が作る様な精密な工作が
子供達じゃ出来ないので
それなりの物しか出来ない。
なのに
更に小さいZゲージなんて
とてもじゃないけど
ジオラマなんて作れない。
買って来てくれた物は
先生が事前に自分で決めた
ジオラマコースのレールと
蒸気機関車と車両3つ。
Nゲージのコースは
2人用テーブルの大きさ位で
円に線路を敷き分岐を1つ付け
真ん中に1本線路が伸びる物。
そして我々は
ジオラマ作りに必要な物を
先生から自腹の1万円をもらい
スーパーに仕入れに行った。
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
買ってきた物は
紙粘土たくさんと家のプラモと
模型用の緑のパウダーと
木とか絵の具とか色々。
そして意気揚々と作り始め
初めに木の板に紙粘土を敷き
その地面にレールを乗せていく。
(ΦωΦ)フフフ…
その地面に緑のパウダーを
全部に敷き詰めて草原っぽくし
木を植えて行った。
(*´▽`*)
本当は
山とトンネルと作りたかったけど
スペース的に難しくて
どうやっても作れない。
なのでその分
色々な建物を設置して
出来るだけ豪華な
ジオラマにする事にした。
しかし俺は
こんな田舎の風景じゃなく
ネオン輝く大都会を
作りたかった。
なので大きさ的に無理だけど
せめてビルが1つ欲しくて
「サンシャイン60作る!」と
みんなに言ってみた。
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
すると当然みんなに
「スペース的に無理だろ」
そう言われてしまった。
(´・д・`)ショボーン
しかし俺は
諦めきれず無理を承知で
「それでも作る!」と言い
作らせてもらう事にした。
そして俺は
公園で拾ってきた木の棒を
四角に4本立てて
段ボールを付けて四角柱を作った。
そこに
サンシャイン60の写真を張り
クラブに持っていった。
(*´-∀-)フフフッ
この作業は
家で全部1人でやったので
1週間くらいかかり
結構大変だった。
俺の作ってきた物を見たみんなは
「何か雑誌の付録みたい」と言い
あまり褒めてくれない。
そこに上級生の人が来て
「紙粘土を薄くして細い棒を作り
それを窓枠に付けてみ」
そうアドバイスしてくれた。
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
その事を聞いた俺は
早速この内職作業を
永遠とやっていき
何とか全部付け終わった。
そして乾いた紙粘土を
ヤスリがけして平らにし
凄くリアルなビルが完成した!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
でもサンシャイン60を
ジオラマに置いてみると
明らかにスケールが小さく
違和感しかない。
これを見たみんなは
「ジオラマの台の外側に置けば
距離感出て大きさが合うよ」
そう言ってくれた。
こうしてサンシャイン60は
ジオラマの外に追いやられ
完全に写真映えする時に使う
オプションになってしまった。
そして2ヶ月位かけて
やっとジオラマが完成し
先生が用意してくれた汽車を
走らせてみた!
その汽車は
きちんとライトが付いて
客車の中も光るようにし
まるで本物の街中を走ってる!
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
でも客車が3両しかなく
ちょっと短いと感じたけど
この鉄道模型が走る感動は
何にも代えがたい。
その後みんなで
建物に豆電球を入れ光らせ
綺麗な夜景の中を走る
素敵な蒸気機関車になった!
これに感動した我々は
もっとこのジオラマを
大きく拡張したいから
先生に追加予算を頼んだ。
しかし先生は
「もう9万円も使ってるから
勘弁して~」と言って
予算を追加してくれなかった。
ショボ──(´・ω・`)──ン
でも俺は
このジオラマを凄く気に入って
いつもカーテンを閉めて夜にし
このジオラマの夜景を楽しんだ。
でも俺のサンシャイン60は
ジオラマをしまう棚に置かれ
滅多にそこから取り出して
飾られる事が無かった。