
10歳の時田舎の三郷に住んでた事があり
三郷は田舎で遠くに行かないと何もなく
子供でも自転車移動主になり俺は片道が
30分位の所なら普通に移動してた
( ´ー`)フゥー...
しかし東京の荒川区町屋に突然引っ越し
ここは自転車で30分も走ると上野位まで
簡単に行けてしまう距離だったから俺は
三郷に住んでた感覚で普通に通ってた
最初は玩具屋の山城屋やアメ横に行って
慣れてくるともっと上野を詳しく探索し
色々な興味ある場所を見つける事が出来
そんなある日バイク屋街を発見する!
このバイク屋街からはシルバーの部品が
太陽で光が反射してピカピカ眩しく光り
光物が好きだった俺は吸い込まれる様に
バイク屋街に向かって行った
すると三郷では見た事ない凄くご機嫌で
マブイアバンギャルドなバイク達が並び
そのバイクにはカッコ良い絵が描かれて
とても悪そうな形に改造されてた!
俺はその改造バイクに魅了されてしまい
ボーと見とれてたら店員が俺の所に来て
「またがっても良いよ」と声をかけられ
嬉しくなりドキドキしながら乗ってみる
このとき嬉しさのあまりにバイクの上で
体を揺らしてアクセル回し「スゲー!」
と叫びまくり遊園地の乗り物より興奮し
大陸横断してる世界に完全に入り込んだ
ウヒョ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━!!!!
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
でも声をかけてくれた男性店員を見ると
革ジャンに革パンツにトゲトゲガ付いた
手袋をはめドクロの指輪もつけてたから
俺は極悪人だと感じ怖くなってしまった
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
しかしこの店員は凄くニコニコしながら
肩に手を置きバイクの操作方法を色々と
教えてくれて見た目と違って凄く優しく
とても感じが良い人だった
そして店員さんに年齢を聞かれ「10歳」
と答えると「なら後6年でバイク免許を
取れるからバイクに乗れるよ」と言って
俺に悪そうなバイクを進めてくる
でも俺はこの形のバイクが大好きになり
普通のバイクは芸術性が感じられず全く
興味なかったから絶対この形のバイクを
買おうと決意したのだった
なので店員にこのバイクの事を色々聞き
するとバイクの種類がアメリカンバイク
と言うのが解り凄く変なこの改造の事は
チョッパーと言う改造だと教えてくれた
チョッパーはパーツをチョップして切り
そのまま取り付けた様な改造をする事で
見た目から完全に走行性能や安全性など
全く皆無な形だと俺でも解る
それでも俺はこの形が良くて店員さんに
チョッパーで1番カッコ良い形はどんな
形か聞くとロー&ロングに改造した物が
最高にナウい形だと教えてくれた
(∩´∀`)∩ワーイ
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
すると店員さんがロー&ロング改造した
バイクを見せてくれると言いついてくと
普通のバイクの半分の高さで更に全長が
普通のバイクより明らかに長い物だった
( ゚Д゚)ウヒョー
俺は長い乗り物が大好きでこのバイクを
見た瞬間ビビビ!と電気が走り感電して
気を失う程のカッコ良さを感じてしまい
何度もスゲー!と言ってジャンプしてた
それを見た店員さんは「乗って良いよ」
と言うので遠慮なく乗らせてもらい俺は
このままこのバイクに乗って帰りたいと
本気で思ってしまう
喜んでたら店員さんが色々解説してくれ
アメリカンバイクは通称で鉄の馬と言い
荒くれ物カウボーイが馬禁止になった後
バイクに乗り換えた事が由来と言ってた
そしてここは江戸時代に馬小屋が乱立し
バイクは鉄の馬と言うのでそれにちなみ
ここにバイク屋がたくさん集まってきて
出来た街だと教えてくれた
俺はその事を聞きこの悪そうなバイクを
絶対大人になったら手に入れると決意し
チョッパー改造で爆音巻き散らしながら
永遠に続く直線道路を走り抜る事にする
十分バイクを堪能し帰るとき店員さんが
俺にバイク雑誌をくれて「免許取ったら
必ず買いに来て」と営業されたから絶対
チョッパーバイク買いに来ると返事した
(o'∀'))ゥンゥン