search
教育・子育て

「開花バンド」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2022/08/08 10:49

 

Content image

 

 

Content image

 

【木琴担当】

 

6歳の時
幼稚園の卒業イベントとして
ブラスバンドをすることになり
木琴を担当した。

 

その他にもトランペットと
フルートがあったけど
全く音がさせずこれの担当が怖くて
絶対やりたくない!
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ

 

そしてトランペット担当は
1番太ってる早川君に決まり
音を出してみると1発で音を出せ
身体能力の差を見せつける!

 

フルートは
見た目がきれいだという理由で
女子たちで取り合いになったけど
岸さんと言う女子に決まった。

 

この岸さんと言う子は
ピアノとフルートを習ってて
あの難しいフルートの音出しを
普通にやってのけてた。

 

その姿を見て俺は
完全に自分との能力差を見せられて
みんなの人気者になってた彼らを
凄くうらやましく感じてしまう。

 

でも初めて本物の楽器に触れた俺は
両手で木琴をたたくのも一苦労で
先生が選曲した「トルコ行進曲」を
なかなか奏でる事が出来ない。
ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【試練】

 

しばらく練習してると
このトルコ行進曲の演奏は
同じパートを繰り返してる事が解り
1パート覚えれば良いと気が付く。

 

そして俺は
1パートだけできるようになり
もうこれで繰り返すだけだと安心し
1パートだけ集中的に練習した。
( ´ー`)フゥー...

 

途中トランペットの早川君を見ると
音がかすれてて変な音が出てるけど
確実に上達してて
スゲーと感心してしまった。

 

そして数日後
みんなで音合わせをやる日が来て
全員で演奏してみる事になる。
(*´-∀-)フフフッ

 

すると俺もみんなも
自分だけのリズムで演奏し
全然音が合わずメチャメチャな
トルコ行進曲になってた。

 

このとき先生が指揮をしてたけど
そんなもん誰もみる事が出来ず
見ても意味が解らず
指揮に合わせるなんて無理だった。

 

しかし先生は
何度も何度も我々に演奏させ
毎日の練習に3時間くらい取り
非常にきつい練習になる。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【初耳】

 

そしてみんな
練習の甲斐があってか
何とか音を合わせる事が出来
トルコ行進曲が完成した!

 

この時俺は
1番音が大きいトランペットに
木琴のリズムを合わせ
何とか形にした。

 

そしてブラスバンド当日
幼稚園に行くと先生が
「演奏しながら行進しますよ~」と
とんでもない事を言ってきた。

 

今まで演奏しながら行進するなんて
誰も聞いてない様子で
クラスの子たちがざわつき始める。
オロオロ((;д;`≡´;д;))オロオロ

 

そのことを聞いたクラスの子が
「演奏しながら歩くの出来ない」と
先生に異議申し立てをした。
(# `Д´)

 

すると先生は
「行進の練習もしたかったけど
みんななかなか覚えないから
できなかった」と言う。

 

仕方ないので我々は
できるかどうか未知数だったけど
覚えられなかった事が原因だから
観念して覚悟を決めた。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【ふらつき】

 

その後我々は
行進用の器具に楽器を設置して
ベルトで体に固定して
校舎の出口でスタンバイした。

 

ここで緊張しながら待つと
先生が「行きますよ~
演奏しながらついてきてね」と
そう言われてもう腹をくくった。

 

そして俺は
演奏しながら前の子に
必死についていく事にした。
ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ

 

そのまま演奏をしながら
みんなで校庭に出ると
もう演奏と後進に必死で
周りが何も見えなくなってしまう。

 

しばらく後進してると
自分が列からはみ出して
右へ左へとフラフラしてるのが解り
必死にふらつきを修正してた。

 

しかし俺は
しばらく後進しながら演奏して
ふと気が付くと前後に誰もいなくて
何が起こったのか解らなくなった!

 

この場所で回りを見たら
校庭のど真ん中にポツンと
俺一人だけたたずんで
木琴を演奏してた!
ギャァァァァァー!∑(゚Д゚ノ)ノ

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【地獄の終了】

 

すると脇で見てた父兄たちが
大爆笑し始めてしまい
急いで先生が来てくれて
列に戻る事が出来た。

 

このとき俺は
自分がもの凄く恥かいた事を知り
もう半べそになりながら
必死に木琴をたたいてた。

 

そして俺は
もう頭の中が真っ白のまま
左右に振れながら必死に
演奏しながら前の子についてく。

 

その後やっと演奏が終わり
教室に戻って楽器を外すと
先生が俺の所に来て
こう慰めてくれた。

 

「他にも2人はみ出た子がいたから
気にしなくても大丈夫」と言って
列からはみ出て恥かいたのは
俺だけじゃないんだと安心した。

 

こうして地獄の演奏会が終わり
母親が迎えに来てくれて
帰りに料理教室に寄り
マドレーヌを作ってくれると言う。

 

料理教室に到着し定位置に行くと
真横にフルートの岸さんが見え
超驚いて目を真ん丸にしてたら
突然「行進下手」と言ってきた!

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【棚上げ】

 

後進下手と言われた俺は
あの校庭の真ん中で
1人誰もいない所に立ってた
恥ずかしい感じが蘇ってきた。

 

そしてまた恥ずかしくなってしまい
マドレーヌができるまで
1人で部屋の隅に用意されてる
絵本がおいてある場所に行ってた。

 

しばらくして良い香りがしたので
母親の所に行って
出来立てほやほやのマドレーヌを
食べさせてもらった。

 

このとき岸さんの近くのいると
列からはみ出した事が恥ずかしくて
窓際に行って1人で食べてた。
(´・д・`)ショボーン

 

すると岸さんの方から
俺の方に向かってきたので
「きっとからかいに来たんだな」
そう感じてしまう。

 

でも岸さんが隣に来ると
「私も校庭の方に歩いて行って
みんなに笑われちゃった」と
棚上げしてた事を暴露した!

 

それを聞いた俺は
自分が校庭にはみ出た事を棚に上げ
岸さんがはみ出た事が面白くて
お互いダサいと爆笑してしまった。
アハハッ!!ヾ(´∀`*)ノアハハッ!!(*ノ∀`)ノアハハッ!!

 

Content image

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 0.00 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS