
俺が6歳のとき三郷団地に住んでて
ある日ここの商店街で福引大会があり
俺も母親が集めた商店街のポイントで
福引きさせて貰える事になった
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
この福引は商店街で買い物をすると
切手位の大きさの福引ポイント券を
買った金額に応じて貰う事が出来
50枚集めると5回福引ができた
福引の商品も豪華で1等がハワイ旅行
2等は国内旅行で3等は掃除機が当たり
4~10等は生活用品や食品やお菓子で
俺の欲しいロボットの玩具は無い
でも4~10等は商品を貰うか500円札が
丸い透明の入れ物の中を舞うのを掴む
お札掴みを選択する事が出来たから
俺は玩具がないからこれを狙った
福引の順番を待ってる間お札掴みを
チャレンジする人が数人いたけど全員
お札を掴んで入れ物の中に手を入れる
筒から手を引き出せなかった
そしてみんな仕方なく握り拳を緩め
するとお札が殆ど落ちてしまったが
その状態でないと手を抜く事が出来ず
みんなとても悔しがってる
しかし俺は大人と違って手が小さい為
たくさんお札を掴んでも手を筒から
引っこ抜く自信があり絶対これを当て
チャレンジしてみたくなった!
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
俺の福引する順番がやっと来てくれて
福引の抽選機であるガラポンを回す時
置いてあるテーブルが高すぎて届かず
母親に持ち上げてもらった
(∩´∀`)∩ワーイ
しかし俺はこの時ガラポンの使い方が
よく解からず係の人に言われた通り
ガラポンの回す棒を掴んで勢いよく
ぐるんぐるん回してみた!
すると中から出てくるはずの玉が出ず
いくら回し続けても出る気配がなくて
とうとう係の人に止められて「もっと
ゆっくり回して」と言われてしまう
なので言われた通りゆっくり回すと
赤い玉が出てきて「残念ハズレだね」
と言われてしまい悲しくなったけど
母親に「10回出来るよ」と言われた
その事を聞き俺は嬉しくなって必ず
お札掴みを当てると意気込み渾身の
当たって欲しい念をガラポンに入れ
ドキドキしながら回していった
でも何回やってもハズレの赤い球で
ガラポンの中は赤玉しかない気がし
このまま10回全部ハズレたら悔しくて
死んでも死にきれない
回す回数が終わりに近づいた頃になり
必死に当たれと念をガラポンに注ぎ
回してみたらなんと!青玉の10等が
ポン!と飛び出てきて大歓喜した!
ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
10等は5箱入りティッシュだったけど
当然俺は「500円取りたい!」と伝え
お札取りを選び興奮で鼻息荒くなり
絶対100万円分取ってやると誓った!
しかし係の人が「あのお札取りの筒は
子供の手の長さじゃ筒から手が出せず
入れ物の中を舞うお札は取れないよ」
と言われたが俺は納得いかなかった
ヾ(≧Д≦)ノヤダヤダ
凄くやりたい札取りの為に命を削り
青玉を死に物狂いで勝ち取ったのに
ティッシュ5箱に変わるなんて許せず
「筒に手を入れて確かめる」と伝える
すると係の人が泣きそうな俺を見て
「なら試しに手を入れさせてあげる」
そう言ってお札の入れ物の所に行き
係の人が俺を持ち上げてくれた
そして筒に手を入れてみると俺の手は
筒の8割位までしか届かなかったから
頑張って手を伸ばしてみたけど結局
筒から全く手が出せず諦めた
その後ティッシュ5箱を貰い係の人が
泣きそうな俺にチョコレートをくれて
それでも全然気が収まらなかった俺は
メソメソしながらチョコを食べる
家に帰り俺は皆がティッシュを使う時
「これが使えるのは僕のお陰だよ!」
と言いお札取りが出来なかった怒りで
家族に俺に感謝しろと八つ当たりした
ヽ(`Д´)ノフンガフンガフンガ!