テクノロジー

科学技術「神様の味」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2022/01/14 08:21
Content image

 


 

Content image

 

【うまみ味】


 

人の舌が感じられる味は
全部で5種類あり
これが「基本味」と言われてます。

 

人が感じる味の種類は
「甘味」「酸味」「塩味」
「苦味」「うま味」
の5つです。

 

しかし
最後のうまみだけは
直感的な感覚になってしまい
表現がとても難しいです。

 

でも科学の世界では
うまみ物質が特定されていて
固有の味として存在します。

 

このうまみ物質は
食べ物それぞれに
固有のうまみ味として存在し
色々なうまみ味の種類があります。

 

それらを全部ひっくるめて
舌がうまみ味と感じ
美味しいと脳波に送られます。

 

うまみ物質は
昆布なら「グルタミン酸」
鰹節なら「イノシン酸」
シイタケなら「グアニル酸」

 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【混ざり合い】


 

これらの酸は
単体じゃ美味しくなくて
食材と混ざる事により
うまみ味に変わります。

 

例えば
出しの効いたすまし汁のように
様々な食材が混ざった物です。

 

その中に
うまみ物質の酸が混ざり
うまみ味に変わります。

 

うまみとは
「甘いお菓子」「苦い珈琲」
「酸味の効いた酢の物」とは
全く別物です。

 

日本の文化では
昔からうまみと言う味が
国民に認知されてます。

 

しかし
世界で見るとうまみ味は
全然認知されて無くて
料理レシピにも書かれてません。

 

そもそもうまみが
単体の味として存在した事は
最近発見されたばかりなのです。


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【うまみ物質】


 

このうまみ物質を発見したのは
1908年に東京帝国大学の
「池田菊苗」氏が発見しました。

 

この時発見されたうまみは
昆布の中に入ってる
「グルタミン酸」という物です。

 

この発見以降
色々な食材から固有の
うまみ物質が発見され
うまみが錯覚じゃなくなりました。

 

しかしこの時点では
日本の科学者達も
「単体物質でうまみなんて
ある訳ないじゃん~」でした。

 

でも2000年に
うまみ物質だけを感じられる
専用細胞の受容体という物が
舌から発見されました。

 

この事により
このうまみという物が
世界的に認知され
やっと5番目の味になりました。

 

現在は
チーズや野菜類や肉や
俺の嫌いな魚介類にまで
うまみ物質がある事が解りました。


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【受容体】


 

うまみを感じる仕組みは
舌に味を感知する専用細胞の
「みらい」と言う細胞があります。

 

そして
唾液にうまみ物質が溶けると
うまみが味の専用細胞の中に入り
様々な味を検知する
受容体と言う細胞に接触します。

 

そうすると
脳にうまみ味の信号が送られ
うまみを感じる事が出来ます。

 

この味を検知する受容体は
それぞれの味に対応した
その味専用の細胞です。

 

受容体と味は
鍵と鍵穴に例えられ
味とその味専用受容体が
一致して味を感じます。

 

この受容体には
うまみ味だけを検知する
専用受容体もあります。

 

でもこのうまみと味は
うまみ専用受容体以外に
全部の味の受容体に反応します。


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【相乗効果】


 

このうまみ味は
味の受容体全部に反応しますが
反応範囲が広い為
味の感度が低いのです。

 

うまみ味の感度を上げるには
様々な食材と混ぜて使うと
うまみ味が増します。

 

それは
他の食材の味がうまみ味と合体し
その食材の味がうまみ味のお陰で
美味しい味に変わるからです。

 

更に味を美味しくするには
2つ以上のうまみ物質を混ぜると
うまみ効果が数倍に上がります。

 

例えば
「グルタミン酸」「イノシン酸」
の2つを混ぜると
美味しすぎて昇天します。

 

食材で言うと
「昆布と鰹節」
「肉と玉ねぎ」等

 

皆が何気に混ぜ合わせてる料理が
なんとまさに!うまみを増す
極上の調理方法だったのです。

 

Content image

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 32.68 ALIS Article tip 15.00 ALIS
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS