なんと!
お風呂つき自動車を
作っちゃった人がいます。
その人は
天才発明家「コリン・ファーズ」氏
元となった自動車は
「BMW-E30」
この車を改造して
お風呂を設置しました。
しかもジャグジー付きで
落ち葉を散らす
「リーフ・ブロアー」も搭載
車内がブクブク泡立ちます。
更に後部トランクには
木炭グリルまで搭載されて
入浴しながらBBQが出来ちゃうのです!
自動車の外装には
なぜか人工芝が張り巡らされていて
この車に乗ってる間は
草原を走る少女の気分になれます。
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
自動車の中には
電気部品がたくさんあり
水に濡れると感電しそうに感じます。
しかしこの車は
全身完全防水になっています。
防水箇所は
車内全てとエンジンルーム
もちろん後部トランクグリルも防水です。
この車は
車内が水に満たされる為
物凄く重量が増します。
その水の重量を支える様に
車のフレーム合成を上げて
補強までバッチリしてあります。
しかも
曲がるたびに水がザバーと出るので
オープンカーにしたそうです。
もし
室内を屋根と窓で密閉したら
更に面白い車になったと思います。
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
アメリカで
ビリアード台付自動車が作られました。
元となった自動車は
「シボレー・モンテカルロ」
作った方は
ビリアード場の経営者社長
「C'ESTジョー・マズル」氏
この社長は
自社「ビリアードトライアングル」を
宣伝する為に制作しました。
しかし
この車を作る事を思い付いたのは
社長じゃありません。
カスタム自動車制作会社
ビッグ・ダディの社長
「ビニ・ベルゲマン」氏
このビニ・ベルゲマン氏に
上手くそそのかされて
制作してしまったようです。
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
この車のビリアード台は
車から分離させられます。
その為
この自動車を作る時
自動車を真っ二つにしてしまいました。
そして
この自動車の後部を丸々
ビリアード台にしてしまいました。
しかもこのビリアード台は
ボタン1つで電気式に分離されされ
上下に高さ調整が出来ます。
余った前方車両は
前輪とキャスターで支えられ
普通に前方部分だけで走行可能です。
この車は
ビリアード台装着時でも
160㎞まで速度が上がり
普通の自動車じゃ追いつけません。
このビリアード車は
レンタルが可能で
この車があればいつでもどこでも
美女とビリアードが出来ちゃうのです!
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
このトイレは
バイクの座席に便座が設置してあります!
名前は
「toilet bike NEO」
あの「TOTO」が開発しました。
コンセプトは
ウンチのメタンガスと
おしっこのアンモニアで走るバイク!
後部座席にあるタンクに燃料を貯めて
ここで燃料を生成しエンジンに送り
燃料を点火させて爆発させます。
つまり
燃料さえきちんと溜められれば
永久に走り続けられるという事です!
エコで環境にやさしく
リサイクル機構としての最高技術です。
バイクに乗れば
走りながらのフルチンもOKなのです!
ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!
〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
このバイクは
2011年に制作された物です。
2011年10月6日
「TOTO」本社の九州市から
東京までの1400㎞を走行しました。
「TOTO」は
このパフォーマンス通じて
自社のエコ活動をアピールする事が目的。
ヘルメットには
まきグソが付いていて
バイクの後ろには
巨大なトイレットペーパーが付いています。
これだけ巨大なトイレットペーパーが付れば
100回以上燃料補給が出来そうです。
ヘッドライトの上にも小さな便器があり
この便器からバイク本人の声が出て
なんと会話が出来ます!
ベースになったバイクは
正式な発表が無いけど
見た感じカワサキの「エストレア」でしょう。