ご機嫌よう。新人Vtuber、御津島なつめです。GWも終わり、緊急事態宣言は拡大・継続中ではあるものの、ニュースの方は、ようやく普段通りという感じになってきました。悩んだ挙げ句に入れなかったものもあるので、本数としては少ないですが、よろしければご覧ください!
動画でお話しした「シャープと東芝の家電同士の連携」は私の妄想ですが、同じメーカーの家電同士なら、今もクラウドを使った連携サービスがいくつかありますね。メーカーをまたぐとなると、クラウド経由では難しそうですが、Matterならあるいは? なんて思ってます。まあ、Matterの普及だけでは、すぐの実現は難しそうですけど、やっぱりそういう未来を見てみたいです。
5月10日。ENEOSが供給、トヨタが運搬車両などの運用を、Woven Cityでそれぞれ担当して行う、というニュース。ENEOSの供給する水素が、再生可能エネルギー由来の「グリーン水素」になる、というのが、最大の注目ポイントな気がします。
5月10日。ナイトライド・セミコンダクターより。マイクロLEDディスプレイは、液晶や有機ELに続く次世代ディスプレイですが、同社の開発アプローチは、他社とは一線を画しているようです。その要素技術についてのリリース。
5月11日。JR東日本が、首都圏主要駅に、AI搭載自販機を置く実証実験を行う、というニュース。顔認識で属性を判定し、商品をレコメンドしてくれるみたいです。ゲーム機能も搭載していて、AIさくらさんにじゃんけんで勝つと、アキュアパスで使えるクーポンを貰えるそうですよ。
5月11日。三菱UFJ、三井住友、みずほ、りそな、埼玉りそなの5行が、7月頃に新会社を設立し、スマホを使った送金サービスを開始する、というニュース。Jデビットの基盤を活用するそうですが、どんなサービスになるでしょうね。
5月12日。日本円ステーブルコインは他にもあるようですが、米国の規制を遵守したものとしては、GYENが世界初。そのBinance上場のニュースですが、流動性不足だかで早々に取引停止になってしまい、ちょっと残念でしたね。今はどうなってるんでしょう。何事にも失敗はつきものですから、めげずに頑張ってほしいと思います。このトピックは、動画にピックアップするかどうか、最後まで迷いました。
5月13日。このパーツを使うと、自動車HUDの輝度を向上させ、かつ表示輝度のムラも軽減できるとのこと。いろいろなデータもリリースに載っていますが、専門的過ぎて私にはわからなかったので、動画に入れるのは諦めました……。ご興味のある方はぜひリリース本文を。JVCケンウッドの技術といい、HUD関連技術もどんどん進歩してますね。私も早く体験してみたいです。
5月14日。SpaceXのStarlinkは、1万機以上の人工衛星で、10Gbspの高速ネット通信を提供するサービス。カバーするのは地球全体といいますから、ほとんどSFの世界ですね。クラウドサービスのデータセンター用としても、確かに利便性が高そうです。
5月14日。売り場レイアウトや接客効率の改善を狙う「AIカメラ」と、的確な割引の実現を目指す「AIカカク」を、店舗に順次導入するというニュース。人手不足が深刻化する中、人間の経験や勘に頼っていた分野にも、少しずつAIが進出してきてますね。AIカカクの方は既に実績ありということで、頼もしいです。
うちの車にはアイサイト3が付いてるんですが、プリクラッシュブレーキは、まだ体験したことがありません(したくないですけど)。イメージセンサーネットワークが整備されたスマートシティが一般的になると、こういう安全装備も、大分形を変えるんでしょうね。というか、その頃には自動運転が一般的になってるかな。
それではご機嫌よう。来週もよろしくお願いします!