ご機嫌よう。IT系Vtuber、御津島なつめです。今週も引き続き、豪雨による災害が多かったですね。週末には台風も直撃して、東~北日本は、本当に大変そうです。近畿は今のところ、そこまで大きな災害には見舞われてないんですけど、たまたまなんだろうなって思う今日この頃です。災害をAIで予測したら素早く対応できるようなインフラも、しっかり整備されていってほしいですね。
さて。ことらについては、動画では取り上げてませんでしたけど、番外編では二度ほど書かせていただいたので、私のALISをお読みいただいてる方には、何となく既視感のあるニュースだったかもしれません。大手銀行が主導してるだけあって、流石に便利なサービスになりそうです。一般ユーザは自分の銀行アプリとかから使う形になるので、ことらそのものを意識する機会は少ないでしょうけど、こういうインフラ的なサービスは、そうであってこそ大成功っていう感じですよね。10月のサービス開始までに、私の使ってるアプリにも、しっかり対応してほしいなって思います。
8月8日。Tayは以前マイクロソフトが公開してたチャットボットですが、ツイッタ民に良くない概念を教え込まれた結果、暴言ボットと化し、あっという間に公開停止に追い込まれたのが記憶に新しいですね。そういった問題への対策を盛り込んで、今度はMetaが挑戦する、というニュース。第三者によるモデレーションを導入してるようです。当面は米語のみ対応で、米国内からのみアクセス可能な模様。
8月9日。NECと積水ハウスが連携して、建設中のマンション「グランドメゾン溝の口の杜」に顔認証システムを導入する、というニュース。エントランスや玄関の解錠だけでなく、共用施設の予約などにも活用するとのこと。顔認証システムの利用には別途月額料金が必要とのことなので、希望者に対してのみ提供されるようですね。
8月9日。京都大学より。産総研との共同研究で、BCIの操作が得意な人とそうでない人では、脳の神経回路の使い方が異なることを発見した、というリリース。BCI適正の個人差が生じる原因のひとつがわかったため、それを考慮したインターフェイスや訓練方法の研究開発が期待できるとのこと。
8月10日。一般のニュースでも大きく報道されたニュースですね。日本でも同様の動きが広まってますけど、やっぱり台湾有事への備えなんでしょうか。
8月10日。中国の南京医科大学が発表した、新しい人工ニューロンの論文についてのニュース。メモリスタによる人工シナプスと、ドーパミン受容器・放出器を組み合わせて、生体の神経と接続可能な人工ニューロンを作成した、という感じの内容。実際にマウスの足を動かすことに成功したそうです。
8月10日。NVIDIAの推進するメタバースフレームワーク「Omniverse」のメジャーアップデートに関するリリース。アップデートの内容は結構幅広いので、ご興味がありましたらリンク先へどうぞ。
8月10日。NTTビジネスソリューションズより。自動車に積載したデジカメで、ガードレールや標識といった沿道の設備を撮影し、それを画像認識AIでチェックすることによって、点検業務省力化が可能かどうか検証する実験を開始する、というリリース。町内巡回などに使う車両に搭載することで、一緒に点検もこなす「ながら点検」の実現を目指すとのこと。
スプラトゥーン3の詳細が明らかになって、ワクワク急増中です。まずは前夜祭ですね。もちろん事前予約しました。でも、製品版の予約はまだだったりします。パッケージにしてグラスをもらうか、DLにするか、まだまだ悩み中なのです。こんなことしてるうちに、発売日が来ちゃいそうですよね……。
それではご機嫌よう。来週もよろしくお願いします!