search
ビジネス

【ビジネス案9】サブスクリプションとシェアビジネス Part.2

プロフェッサーX's icon'
  • プロフェッサーX
  • 2019/12/03 14:42

Part.1にてサブスクリプションとシェアビジネス全体について検討したので、今回はビジネス、生活、娯楽、人の四つの分野ごとに検討したい。全体にこのビジネスには大手からベンチャー、自社製品や著作物、異業種や自己のノウハウの横展開など様々な形態の企業が参入している。また自社製品のお試しや空いてるものや時間の有効活用など様々な動機がある。しかし各企業が変化の激しい時代に対応しようとする努力があると思う。

1.ビジネス

Part.1で述べたように、建築機械メーカのクボタとコピー複合機のXeroxなどがオフィス関係のレンタルとシェアとサブスクに大きな革命を与えたと思っている。表の上の方に人関係を記載しているが、半分ジョークで、半分皮肉である。とはいえここ20年ほどで雇用関係も大きく変わったのかもしれない。シェアオフィスでは最近話題のWeworkがあるが、このへんは賃貸の形式であって、さほど優れたビジネスかは疑問がある。

Content image

ここで○は既存、●は参入したが失敗したもの、×は私の知る限りないもの、名称は代表的企業やサービス名を示す。

2.生活(個人向け)

ビジネス向けよりも個人向けのシェアとサブスクビジネスの方が変化が激しい。ほとんどのものが何らかの方法でシェアやサブスクが可能になったとも言える。多くのベンチャーが挑戦をし、その反面失敗例も数多い。中国では成功した自転車シェアビジネスが、日本では失敗したことがそれを証明している。何を貸すかよりも、どうやって貸し、料金とものを回収するかによるかもしれない。

自動車個人的には全国住み放題のADDressやYAMAHAのバイクシェアなどは私も利用したいので、是非成功して欲しい。

Part.1でも述べたが、インターネットやスマホによって情報と連絡の速度と量が飛躍的に向上したことにもよる。これらのビジネスモデルは個人の信用が必要であり、個人の信用の担保も確保しやすくなったことも大きい。

Content image

3.娯楽

こちらもインターネットの登場によって大きく変わった。と言うより2000年代にWinnyなどのP2Pソフトによって音楽や映画やドラマの動画、マンガなどは無秩序にシェアされたことがあった。最近も漫画村によって違法にアップロードされたサイトがあった。意外にないのがゲームやカメラのレンタルである(私の知る限り)。

しかしここ数年になってspotifyやNetflixなどのベンチャーが参入したり、GoogleやApple, Amazonがこの市場に参入してきた。日本でも本やマンガのサブスクができそうである。この分野で難しいのはやはり著作権関係である。漫画村のように完全に無視するのはもちろんダメだが、カチカチに規制を作ることは娯楽や著作権に関わる市場を大きくする上で障壁になっているとも思う。

交際相手は半分ジョークであるが、これもある種の契約である。レンタル彼女なんて恐ろしい言葉もある。それよりも驚異的なのはレンタルおっさんという、意味不明なパワーワードが存在する事実である。

Content image

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 7.58 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
プロフェッサーX's icon'
  • プロフェッサーX
  • @SAkanuma
自称天才、多少変態のマッドサイエンティスト。こちらに投稿した発明案やビジネス案は、自分一人では実現ができないと考えたものです。もし実行されたい方が応援しますので、ご一報いただけたら幸いです。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS