search
他カテゴリ

ペイズリーはどこから来たのか【語りたくなるファッションの話】

Shun Matsumoto's icon'
  • Shun Matsumoto
  • 2019/09/21 03:58
Content image

 

Content image
Content image
Content image
Content image
Content image

 

= 目次 =

Where did PAISLEY come from?

ペイズリー柄の特徴

ペイズリーはどこから来たのか

ペイズリーはなぜ世界に受け入れられたのか

今日の語れるアクセサリー

 

AORTA

AORTA(アーオルタ)は、デザイナーの手仕事とインポートやヴィンテージのパーツを組み合わせる事で、まるで蚤の市でお気に入りのものを見つけた時のようにワクワクときめくアクセサリーを作っています。

www.aorta.jp

インスタグラムのフォローを宜しくお願いいたします!
https://www.instagram.com/aorta_official/
 


 

語りたくなるファッションの話

THE AORTA MAGAZINE

Magazine for all ladies
09.2.2019 | Issue #01

 

Where did PAISLEY come from?


 

いつも何気なく身につけている見慣れた柄たち。

彼らはどこで生まれ、どの様にして受け入れられていったのだろう。


今日はあなたも身につけたことがある、あのバンダナの柄『ペイズリー』のお話です。


ペイズリー柄の特徴

もはや身近過ぎてしっかりと見たことのある方は少ないのではないでしょうか?

観察してみると、ペイズリーは草花のモチーフや曲線を連続させてパターンを作っていることに気がつきます。

自然の優美さをリズムよく繰り返すこの柄は「安心感を与える」と考える学者もいるそうです。


ペイズリーはどこから来たのか

発祥の地はインドやイランのあたりが有力だとされています。

ミドリムシなどの原生動物や植物の種子、花弁、葉をモチーフとしていることから生命力と結びつけられ、今ではすっかり忘れ去られていますが宗教的な意味合いが強かったようです。

他にも期限をたどると紀元前1700年ごろの古代バビロンを由来とする説や、ケルトの伝統模様にさかのぼることができるなど様々な説があります。


ペイズリーはなぜ世界に受け入れられたのか

この様に古くから存在する柄がなぜ現代でも廃れず親しまれているのでしょうか。

こちらも諸説ありますが、19世紀イギリスのペイズリー市でこの柄の生地が量産され、世界に広まったとされています。

アートが好きな方はすでにお気付きかと思いますが、19世紀末のヨーロッパで流行したアール・ヌーヴォーがペイズリーにも多大な影響を与え、その曲線美が洗練されたことでさらに人気を博しました。


今日の語れるアクセサリー

柄の由来を知るとおしゃれが楽しくなりますよね。

お気に入りのカバンにバンダナを結んでアクセントにしてみてはいかがでしょうか?


アーオルタからもペイズリー柄を切り出したような可愛らしいピアスが新登場です。

ファッションデザイナーが一つ一つ丁寧に手刺繍で仕上げた一点ものですので、売り切れてしまう前にぜひチェックしてみてください。


語りたくなるストーリーがあるアクセサリーと、お出かけしてみませんか?

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 16.20 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
Shun Matsumoto's icon'
  • Shun Matsumoto
  • @Shun
アートディレクター、クリエイティブ・コンサルタント。都内のデザイン事務所と広告代理店に在籍後、独立してアパレルや航空会社などを中心にデザインの監修と制作を担当している。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS