search
テクノロジー

コードを書かずにアプリ開発ができる!?

Tamtam(たむたむ)'s icon'
  • Tamtam(たむたむ)
  • 2021/08/11 12:32

昨今ではプログラミングスクールが隆盛していて、YouTubeを開けば必ずと言っていいほどプログラミングスクールの広告が流れるようになっているこの時代。

 

プログラミングのスキルを身に付け、アプリケーション開発や思うがままに創造したものを形にしたいと思う者も増えてきたのではないか。

 

とは言うものの、 なかなかプログラミング学習と言うのはハードルが高くて何から始めていいのかわからない!という場合も数多い。

 

私自身もそうだった。

 

昔から絵や図工などで想像を形にするのが好きであったが、 実際社会人に差し掛かるとプログラミングが苦手であることに気づいた。約4ヶ月ほどでPythonの学習に挫折してしまうほどだった。

 

そんな昔の私自身のような人々には「ノーコード」をお勧めしたい。

 

ノーコードの定義は様々だが、従来のようにコーディングをせずともプログラミングができる(= コンピューターに命令を指示できる)媒体のことを指す。

 

?従来のコーディングが必要なプログラミング言語が粘土であるならばノーコードはレゴブロックといったところか。

Content image

 

代表的な行動はいくつかあるが、最も代表的なのはBubbleだろう。


https://www.bubble.io/

 

つい先日も約1億円の資金調達を終えたばかりで、ノーコードの中でも最も拡張性が広いと言われているのがこのBubbleである。

 

単調なチャットアプリからメルカリのクローンまで、Bubbleで作成できないアプリを探すのが難しいくらいだ。(ただしプッシュ通知やネイティブアプリ化には1部対応しない機能もある。 筆者は音声アプリを作ろうとしたがブラウザベースのため機能制限せざるを得なかった)

 

歴史的にも最も長いノーコードツールの1つに分類され、活発なファンコミュニティーと豊富なプラグインで知られている。 もちろんプラグインを用いれば、ブロックチェーンを用いたアプリも開発可能だ。

 

日本でバブルのスキルが求められる求人はまだまだ少ないが、今後サービスそのものの拡大に応じて増えてくるのではないか。 海外では既に 報酬1000万円を超える大口案件なども募集が始まっているので、英語ができてかつノーコードに興味があると言う方はいちどチャレンジしてみてはいかがだろうか。

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 74.92 ALIS Article tip 3.30 ALIS
Article registration Article registration
Tamtam(たむたむ)'s icon'
  • Tamtam(たむたむ)
  • @Tamtam-blockchain
大学4年生→休学。現在は会話で交流できるプロダクトを開発中。日々の脳内、音声サービスに関する情報を配信中。趣味は筋トレ、ラップ、人と話すこと。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS