This is Halloween♪ This is Halloween♪
…な~んて浮かれる気にもなれず… な日々でございますが, 前回の記事で予告したとおり
への参加記事を綴ってまいろうと思います.
何卒, お付き合いくださいませ<(_ _*)>
・・・少し以前から,これまでの日本の歴史・文化について興味…というか,
というよりも,最近になって現在の生活様式も実は往時のモノとたいして変わってないのではないかと…というビジョンが見えてしまいまして,イメージでいうと例えば…
教科書等でしばしば見受けられる「飢饉」や「妖怪百鬼夜行」なんかの絵巻物的史料…あの絵に描かれているものが21世紀の現代日本にも根底に脈々と流れている…
むしろ今後,少子高齢化社会,経済的低成長が更に進んでいく世相を考えていく中で昔の日本において絵巻物というカタチで映されてきたような光景・風景がビジョンとして頭の中をよぎっている次第であります.
また,ほぼ,毎日親なんかとオカネの話をしている(揉めとる)日常で気になってきたのが,
(なんだかんだいっても,この人等…戦後の西側資本主義・経済の光を浴びて高度成長~バブル全盛に若い時を過ごしてきた訳だけれども,そもそものルーツというか戦中戦後の親世代(私にとっては祖父母)の農業社会での金銭的価値観でもって育ってきた訳で,なんと言って良いかわからないけれども西洋で生まれ発展して来た獲物を追いかける狩猟民族的なマネーの考え方というのはなかなか理解・定着できないものだな・・・)
という思いなのであります.
だからもうバブル崩壊からの長い景気低迷というのは,やっぱり西洋的なお金の考え方が農耕民族でやってきた我々の頭,考え方では無理がきちゃってるのかな…なんて考えるようになってきてます.
・・・と,ここまで書いてきた時点でイベント開催期限がアタマをよぎってきてまいりました.
上に述べた我が国古来の土着的事柄と西洋のハロウィンを比較して更に今後の展望を…と記事を〆くくろうと考えておりましたがイベント開催機関に記事をまとめる事,相成らないと判断し,一旦「ALIS秋祭り」としての記事は今回で提出させていただき,次の機会に個別記事として更に噺の続きを書いてまいりたいと思います. <(_ _*)>
中途半端なエントリーとなり申し訳ございません.
次は期限に間に合わせるよう頑張ります!
(おおお覚えてやがれ( ̄□ ̄;)!!)