search
他カテゴリ

文学 ジェンダーの視点より

あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • 2019/05/05 07:02


 2005年から2006年に、社団法人子ども情報研究センター編集発行「はらっぱ」に連載した「ジェンダーの視点から」シリーズより、再掲していきます。

 第一回目のテーマは「文学」です。

 「ジェンダーの視点から文学を論じよ」ということだが、ここではとりあえず、この島の文学史の初めから、最古の書物『古事記』、最古の物語『竹取物語』、男性による最古のひらがな文学『土佐日記』の三つをスキップしてみよう。

 『古事記』冒頭には、独り神の系譜の後にイザナギ(男性神)、イザナミ(女性神)の二神が交わることを通じて成し遂げる国生みの神話がある。ところがその際、まず初めに女性神のイザナミが先に声をかけて交わった結果、蛭子が誕生したので葦船に乗せて流すというくだりがある。この部分はこの島で書かれた書物の中で最初に男性優位思想と障害者差別が示されたものとなっている。

 天皇神話が、男性優位思想と障害者差別から始まっていることは象徴的である。この二点は国家が軍事的な性格を強める際に強まる。明治以降の大日本帝国もそうだが、ナチスドイツの誤った優勢思想に基づく障害者大量虐殺もその最たるものだった。

 このあと男女二神は協力して島々を生んでいく。しかし、王権につながる三貴神は、イザナミの死後、イザナギが独りで生み出す。島や自然の諸力を生み出す原理は両性の交わりの豊饒性だが、王権を生み出すのは男性神の単独の力なのである。

と、ジェンダーの視点からの古事記論はえんえんと続く。本来土着の女神だったはずのアマテラスについてや、この島最初のストリップ・ダンサーのアメノウズメについてなどキリがない。

物語のはじめの祖とされる『竹取物語』では、かぐや姫が、どのような好条件の求婚をも断り続ける。五人の貴公子、そして時の帝の求婚をも断って、かぐや姫がひたすら顔を向けているのは、自らの出自である「月」の方向である。すなわち、魂の宇宙的な源である。

なんだか、とってもフェミニンな(?)お話である。地上の権威を握っている男たちになど、ちっとも惑わされない女の話が、この島最古の物語であることは、ちょっと痛快な感じもする。

「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり」と言って、女文字であるひらがなで日記を書いたのは紀貫之だ。『土佐日記』は、今風にいえば、ネカマ(ネットオカマ)によるブログである。

漢字ひらがな混じり文の、いわゆる「日本文学」を男も書くようになったのが紀貫之からだとすると、すべての「日本文学」はトランスジェンダー文学なのである。

百人一首にも採られて有名な貫之の歌「人はいさ心も知らずふるさとは花ぞ昔の香ににほひける」は、詞書きにある「かくさだかになんやどりはある」という恨み節から見るにつけても、艶めいた恋の歌以外の何ものでもない。

ところが一方、「かの家のあるじ」とあるからには、ここでの貫之の相手は男である。紀貫之はバイセクシャルだったのか。

Content image
Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 24.57 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • @abhisheka
10代より世界放浪。様々なグルと瞑想体験を重ねる。53歳で臨死体験。31年の教員生活を経て現在は専業作家。https://note.mu/abhisheka

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS