search
他カテゴリ

魂の螺旋ダンス 改訂増補版 (9)

有料:5ALIS
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • 2019/07/10 12:49

・聖なる表象の変遷

では、民族国家宗教と部族シャーマニズムの相違についてさらに検討を続けよう。

第一章では、部族社会のシャーマニズムにおいて、聖なる表象は動物の精霊であり、至高神的な観念が見出される場合にも、それは人格神ではないことを観察した。
ここでは、そのような聖なる表象が、その後、国家宗教の成立に向けてどのように変化していくかを跡付けてみたい。

大雑把な図式だが、以下のように整理してみよう。
すべての人類はその始まりにおいて、狩猟採集社会を形成していた。
その際には、聖なる表象は、基本的に動物の精霊であった。

ところがその後、人類は、狩猟採集的な社会をそのまま維持する民と、農耕的な社会へ移行する民、遊牧的な社会へ移行していく民に分化していく。
この時、農耕社会は地母神的な観念を発達させ、遊牧民は天空神的な観念を発達させる。

農耕社会では、まず豊穣の女神が、動物の精霊にとって替わる。
ところが、そこでさえも、やがて国家の成立と共に遊牧民的な天空神が支配的となり、聖なる表象は女神から男性人格神へと変貌していくのである。

つまり聖なる表象は、
(1)動物霊
(2)豊穣の女神
(3)男性的な天空神
というように変遷していく。

では具体例として日本の国家宗教としての神道についてやや詳しく考察してみよう。

上記のように見ていくとき、『古事記』に見られる「神道」成立期の聖なる表象は、アマテラスの重要性などから見ておよそ(2)から(3)への中間にあると言えるであろう。

だが、サルタヒコにおける猿の要素など一部(1)の要素も見られないわけではない。世界の神話の中では、比較的その古層を多く残存させているという見方が可能である。

だが、その表層を越えて、神話の構造をよく観察するならば、結局は(3)の男性的な天空神の支配が貫徹しており、典型的な「国家宗教」としての特徴を備えていることがわかる。

そのよう考察を通じて、神道が今論じているところの「民族国家宗教」のひとつの典型であり、『古事記』は部族シャーマニズムの書ではなく、国家神話であることが明確になる。  

以下、その点についてやや詳細に検討してみよう。

Content image
この続きを読むには記事を購入してください
Eye catch

魂の螺旋ダンス 改訂増補版 (9)

有料:5ALIS
Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 25.21 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • @abhisheka
10代より世界放浪。様々なグルと瞑想体験を重ねる。53歳で臨死体験。31年の教員生活を経て現在は専業作家。https://note.mu/abhisheka

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS