クリプト

Web2.0からWeb3へ:一歩を踏み出すために

ブロックチェーン・ジャパン's icon'
  • ブロックチェーン・ジャパン
  • 2022/07/28 04:36

 

Integritee Network

Content image

ある日、あなたが交通事故による大怪我で救急病院に運ばれることを想像してみてください。あなたは入院のために、個人情報を全て提供するよう求められます。その数ヵ月後、銀行から航空券やホテルなど、やってもいない高額な買い物に使ったとされる数千ユーロを請求されたらどうでしょう?病院のデータベースをハッキングした犯罪者によって、あなたの個人情報が盗まれた可能性があります。

これはあなたが思っているよりずっと一般的なことで、サイバー犯罪数は急速に増加しており、企業や個人は安全性について心配しています。

しかし、それを掘り下げる前に、3つのインターネット時代がそれぞれどのように違うのか、そしてweb3がより良い、より安全で安心な仮想エコシステムを構築するための大きな一歩となるのかについてお話ししましょう。

Web2.0のメリット

Web2.0の特徴は、プライベートかつ中央集権的な部分にあり、情報を受け取るだけでなく、コミュニケーションをとることが可能になり、ネット世界の最初のバージョンから大きな一歩を踏み出した段階であると言えます。簡単に言うと、Web1.0は情報消費のために作られ、Web2.0は相互作用のために作られ、Web3はユーザーに消費、相互作用、生産、統治力を提供することを目指しているものです。

ここでは、インターネットの各時代の区別について紹介します。

Web 2.0という言葉は、2000年代後半にアメリカのオライリー・メディア社が、当時の新時代をWeb 1.0と区別するために作った造語です。Web2.0は、世界中の人々がいくつかのプラットフォーム上で互いに会話し、知識を共有し、人々の積極的な参加を可能にしました。Web1.0はユーザー間のコミュニケーションを許さない固定的なモデルであったと言えるでしょう。Web 2.0が世界に革命をもたらしたのは、相互作用をもたらし、ユーザーとネットワーク上の情報とのコミュニケーションを可能にしたためです。

Web1.0のページは固定的で、いわば一方的なコミュニケーションだったのです。Web2.0では、データベースを介して、ネットワーク上のさまざまなユーザーと情報との関係が始まりました。Googleのような検索エンジンや、Facebookのようなソーシャルメディアがこの時代にふさわしい例となるでしょう。

リアルタイムで情報交換やチャットができるようになったことは、Webが生んだ最大の成果の一つです。1990年代末から世界中を繋いだ大人気のオンラインチャットとしてmIRCやMSNメッセンジャーが知られています。Nielsen/NetRatingsによると、mIRCは2003年に最も利用されたアプリケーションのトップ10に入っていました。その後、Facebook、Instagram、各種チームチャットなど、何千ものインタラクティブなチャンネルが登場しました。しかし、これらはすべて民間企業によって所有・管理されており、ユーザーは会員として、あらかじめ決められたルールを守ることになります。

疑問の提起

Web 2.0は、数え切れないほどの未開の扉を開ける、驚くべきマイルストーンをこなし続けてきました。しかし、人々は、世界で最も人気のあるインターネットアプリやプラットフォームを支配している大企業に対して疑問を抱き始めました。

私たちのプライバシーは本当に尊重されているのだろうか?私たちのデータは安全に保管されているのだろうか?日常的に使っているプラットフォームやクラウドは、定められたルールや制限に則って守られているのだろうか?このような疑問の提起が、おそらくweb3を誕生させたのでしょう。

そして、今日でもそれを後押ししているのは、個人と民間企業(会社、企業、法人)がプライバシーとデータの安全性を向上させる必要性です。開発者、起業家、投資家は、真に自由で透明なインターネットをWeb3として構築し初めています。

Web3の進化

Web3は、インタラクティブで、パブリックで、分散化された次世代のインターネット(古き良きWorld Wide Web)であると説明するのが適切でしょう。Web3という言葉は2014年に、イーサリアムの共同創設者であるギャビン・ウッドによって造りだされた言葉であり、瞬く間に暗号通貨の愛好家や信者、投資家たちによって広まっていきました。

web3はブロックチェーン技術をベースにしていると言えますが、これはオンラインの情報保存がどのように行われているかを理解すれば、決して難しい概念ではありません。企業や個人は、コンピュータやサーバーにデータを保存してきました。セキュリティ対策を導入しているところもあれば、そうでないところもありますが、誰でも簡単にハッキングなどのサイバー犯罪の被害者になる可能性があります。

ブロックチェーン技術は、簡単に言えば、より安全にデータを保存・管理する方法です。情報の(仮想)ブロックを想像してください。それが一杯になると、新しいものが作られ、その繰り返しです。ブロックチェーンは、並び替えや改ざんができない複数のブロックから構成されます。これは、誰も編集や削除ができないデータを保存し、必要に応じて提供することができるため、その主な利点の1つです。

さて、Web2.0のすべての利点を、より大きな権力を介することなく手に入れられるとしたらどうでしょう。より安全で、より高速で、よりセキュアなインターネットです。

web3のアイデアは、ブロックチェーン技術によるDApps(分散型アプリケーション)の開発と確立を可能にすることであり、企業の代わりにユーザーによって管理されるため、指揮の脅威を排除することに繋がります。

Web3の構造を見ると、最も民主的なシステムであるように思えます。ブロックに入るすべてのトランザクションは、複数の参加者によって承認されなければならないからです。

Web2.0とWeb3の比較:何が変わるのか?

実際のところ、どちらか一方から他方へ完全に移行するということではなく、少なくとも初期の段階では、両者を融合させることが重要なのです。Web3の最大の魅力は、非中央集権的で信頼に足るものであることを目指すという点です。

しかし、それは何を意味するのでしょうか?WikipediaやFacebook、Instagramなどのサイトは民間企業によって所有・管理されていますが、web3のプロジェクトはユーザーによって監督・管理されていきます。

この場合、トラストレス、パーミッションレスであることは適した要素となります。ブロックチェーン技術は、第三者からのサポートや統治を必要としないのです。

IntegriteeとWeb3

暗号やコーディングはさておき、ブロックチェーン技術は近い将来、非常に便利で有益なものとなるでしょう。最も知られているユースケースは暗号通貨などの分散型金融(DeFi)ですが、ブロックチェーン技術が最も重要になる産業や領域は無数にあります。そのうちの1つ、そしてIntegriteeが注力しているのが、サイバーセキュリティです。

11秒に1回にランサムウェアが発生していることをご存知ですか?また、データ漏洩を発見するのに200日近くかかるということをご存知ですか?

ネットで検索すると、サイバー犯罪やハッキングに関する恐ろしい数字が表示されます。安全規則を守ることがいかに重要であるかは誰もが耳にするところですが、実際にそれを実行している人はどれくらいいるでしょうか?ニュースや広告では、フィッシングやその他の脅威について警告していますが、この記事にあるように、必ずしもそこまで注意を払っていないユーザーが多いのが実情です。

Integriteeは、Trusted Execution Environments(TEE)を用いて、企業や個人の安全を確保することに努めています。特に機密データに関しては、顧客や企業の情報を安全に保護することを第一に考えています。人々のID、社会保障番号、銀行口座番号、住所などの詳細は、ブラックマーケットで数百万ドルで取引されたり、ハッカーによって違法企業にわずか数セントで売られたりすることもあるのです。

Integriteeチームは、ブロックチェーン技術にハードウェアとソフトウェアベースのソリューションを実装することで、このような問題への取り組みを支援しています。ぜひ、Integriteeの各コンテンツをフォローして、今後の進捗と最新情報を入手してください!

 

Integriteeについて

Integritee AGは、機密性の高いビジネスデータや個人データを、相互運用可能なブロックチェーンエコシステムで安全に処理することを可能するというソリューションを提供するプロジェクトです。

ブロックチェーン技術とハードウェア対応の信頼できる実行環境のハイブリッドを使用することで、企業による機密データの安全処理を可能にし、これにより、GDPRなどのプライバシー法への準拠をサポートします。

技術の詳細は、Integritee.networkをご覧ください。

最新情報の取得には各コンテンツのフォローが最適です:https://linktr.ee/Integriteejapan

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 5.06 ALIS Article tip 0.00 ALIS
ブロックチェーン・ジャパン's icon'
  • ブロックチェーン・ジャパン
  • @chainall
高品質なプロジェクトの記事をお届けします

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

クリプトスペルズで入手したMCHCを引き出す方法

Like token Tip token
196.20 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS