こんにちは!
クウェートのよしくんです。
今回は2020年ドバイ国際博覧会について、就活論と絡めつつ書いていきます。
と言いますのも、今年東京オリンピックが終わったくらいにドバイ国際博覧会(ドバイ万博)があるんですよね。
このドバイ万博ですが、現在日本館のアテンダントの求人が出ています。
これが月給約20万ほどで、渡航費は当然ですが住宅も提供されますので、悪くない求人なのですが、学生さんも応募できる求人なんですよね。
中東での万博開催はこれが初めてで、なかなかないチャンスです。
2020年9月中旬~2021年4中旬までのドバイ勤務なので、半年間くらいドバイにいなくちゃいけないんですが、それでも休学してでも行く価値があります。
就活で有利になる可能性が高いからです。
今回はその具体的な理由について説明していこうと思います。
今年は東京オリンピックとドバイ万博があるわけですが、就活で使うなら断然ドバイ万博が有効です。
東京オリンピックのボランティア人数は8万人です。
ドバイ万博のアテンダントは80人です。
参加人数としては1000倍くらい違いがあります。
東京オリンピックにボランティアに行く人の中には学生さんも数多くいると思います。
その理由としては「貴重な経験を得ること」そして「就活で使うため」と考えている人も少なからずいると思います。
ただ、正直東京オリンピックのボランティアは就活で他の人とがかぶる可能性があるので、非常に弱いです。
経験する内容も近いので、エピソードも被る可能性が高ので、面接官からしたら「またか」となりかねないんですよね。
オリンピックネタは使えそうで意外と難しいと予想できます。
一方でドバイ万博は焦点を当てている人がそもそも少ないですし、実際に参加できる人数もごくわずかです。
これは希少価値に繋がります。
多くの就活生が「東京オリンピックの手伝いしました」と言う中で、「ドバイ万博でアテンドの仕事してました」って言うのはなかなか他にいないので映えます。
また、言い方でも変わってきます。
二次選考まであり、選ばれてドバイ万博に行き、新卒給与並みにお金をもらって働いてましたって言えるんですよね。
契約社員としての就業経験は学生さんではあまりないと思います。
この希少性が、面接官に「この人は何かいいものを持っているのではないか」と思ってもらえるポイントになります。
そして興味を引いたあと、絶対に聞いてもらえる質問があります。
「どうしてドバイ万博に行こうと思ったのですか?」
この質問を軸にして、自分がどういう人間なのかを語ることができます。
・なぜドバイ万博に行こうと思ったのか
→自分の興味関心からストーリーを作る。
・実際ドバイへ行ってみてどうだったのか
→そこから何を学んだのか。
ドバイについても話そうと思えばいくらでも話せて引き込めます。
そして最後に、ドバイ万博で得た経験をもとに、自身は「何を大切にしていきたいと感じ、生業にしていきたいと思ったのか」を語ります。
「それがまさに御社の考えに合い、その考えを大切にして働きたいと思い、御社を志望しております。」
このように、ドバイを軸にして自分を知ってもらうことができるんです。
半年も異国の地で多国籍な環境で働いたら、気づくことも多いはずです。
その想いを伝えるだけで、とても価値のあるアピールができるようになります。
「ドバイに行き、〜や〜といった文化の違いを知りました。そして私は気づいたんです。私がなぜドバイに行きたいと感じたのか。それはドバイの人たちが持つ〇〇という価値観を、私自身も大切にしていたからなんです。だからこそ、日本で就職して働くに当たっても、〇〇という価値観を大切にできる会社に勤めたいと思いました。そこで御社の〇〇を大切にする精神、活動に感銘を受け、その価値観を活かして働きたいと思い、志望しております。」
「ドバイに行くことで文化の違いを知り、私が本当に大切にしているのは、最も日本らしい△△という価値観でした。その価値観こそが日本が誇るべき〜に繋がっています。私はその価値観を大切にしたいと思い、その価値観に重きを置く会社を探し、御社に出会いました」
などなど…
具体的に体験して、そこで見たこと、感じたことを就職先の検討材料として考えて、志望動機を作るとやはり他の人と比較してもインパクトが違います。
学生だったら僕がドバイ万博行きたいくらいです...笑
かくいう僕もクウェート政府奨学金で留学していましたので、実際に就活では「クウェートのよしくんさん」で覚えられていまして、就活解禁前の大学3年生の2月末には大手企業に内々定もらって就活やめていました。
それもクウェートでの貴重な経験があり、自分に就活の軸があったからこそだなと今でも思います。
学生さんにはドバイ万博に参加されることをぜひおすすめしたいですね!
読んで頂きありがとうございました!
twitterもやっています!