search
テクノロジー

2019年ときめいた論文TOP3

池田らいく's icon'
  • 池田らいく
  • 2019/12/12 12:20

今年もいっぱい論文が出ましたね(死)。

巷ではそろそろ研究室配属や卒論・修論の話が出てきています。

そこで(何のそこでなのか)今年私がときめいた論文を3つ紹介します!

 

3位 CasX

CasX enzymes comprise a distinct family of RNA-guided genome editors

日本語解説

 

新しいCasタンパク質。

Cas9と同じように1つのタンパク質と1つのガイドRNAで標的DNA配列を二本鎖切断する。
ただしCas9とは異なり、二本鎖それぞれ別々の位置で切断するので標的DNA配列以外で反応が起こる確率が下がる(Cas9はcisでDSBするがCasXはtransでDSBする)。

新しいゲノム編集タンパク質の発見や開発っていうのは、ゲノム編集技術自体がかなりお金になるもとい画期的な技術であるのが背景にある。そのため、もっとも世界的に使われているCRISPR-Cas9の特許とクロスリンクし、使用料を抑えたい国家的な目論見もある。

 

2位 Cas3を使ったゲノム編集の実用

CRISPR-Cas3 induces broad and unidirectional genome editing in human cells

https://www.nature.com/articles/s41467-019-13226-x

 

日本語解説

 

和製ゲノム編集ツール

問題はClass 1, つまり多数のタンパク質複合体によるゲノム編集であるため
・どうやって細胞に入れるのか
・どう代謝させるのか
・臨床での挙動
あたり。

ゲノム編集ツールの開発の事情は前述。

 

1位 Prime Editing

Search-and-replace genome editing without double-strand breaks or donor DNA.

https://www.nature.com/articles/s41586-019-1711-4

sgRNAにテンプレート(Prime editors, PEs)の役割を持たせて遺伝子を編集する。

相同組み換え的にゲノム配列を挿入・欠損させることが可能

一塩基編集と比べると大雑把になるものの

・目的配列を得られやすい

・1塩基編集/塩基編集では手が届かない編集が高精度で可能
これまでに報告されているC-to-T, A-to-Gでは
 C to GやA to Tは不可能
 CCCといった連続した配列では1~3塩基が確率的に編集される
といった技術的な課題に対して、直接配列を張り替える(PEs)ことで対応

もうこれだけでいいんじゃないかな()

 

2019年のCRISPR界隈、基礎研究部分で幅広い研究が出てきています(gRNAを少し削ったらオフターゲット減ったみたいな微妙な内容ではなく)。

また今年からゲノム編集食品の流通もOKになったり、ゲノム編集の応用、中国のゲノム編集ベビーが1年を迎えるなど来年以降も話題を欠かさないと思われます。

 

私も、何か、頑張ろう。

Content image
へっだ

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 23.70 ALIS Article tip 2.20 ALIS
Article registration Article registration
池田らいく's icon'
  • 池田らいく
  • @cryptak
仮想通貨2️⃣年目❗ALISで何か書くとお金が貰えると聞いてやってきました🖊️💪🔥Twitter ID:@iketalike_max

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS