ArbitrumのdAppsを触ってNFTを入手しようキャンペーン
Week 1: Bridge Week 6/21~
Week 2: Yield Protocol and GM
Week 3: Aboard Exchange and TofuNFT
Week 4: Uniswap and Apex
Week 5: 1inch and Izumi/Yin Finance
Week 6: Dodo and Swapr
Week 7: TreasureDAO and Battlefly
Week 8: Ideamarket and Sushi
Week外での利用はカウントされず、期間中に利用する必要がある。
Arbitrum One Portalを使って各dAppsにアクセスしよう
CEXおよび各Bridge系のプロトコルを利用してArbitrum上のアカウントに入金するとNFTが獲得可能になる予定。
バージョンA: もっともETHブリッジ高のサードパーティーのBridgeを利用した人
バージョンB: サードパーティーのBridge利用者
・タスク達成として計算するのはETHのみ
・どのチェーンからのBridgeでもOK
・BridgeするETHの量はNFT獲得に関係ない
対象ブリッジ(Twitterのフォロワー多い順)
Celer Network
Multichain
Hop Exchange
Connext
Rubic
hashflow
Rango Exchange
router
Across
Boring DAO
deBridge
Transak
LI.FI
Mt Pelerin
DeGate
VAREN
banxa
Bungee
クロスチェーンでSwapが可能な資金プールプロトコル。なんか雇ったマーケットメイカーがSwapしてくれるのでSlippageが存在しない。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: pool APY 0%でウケる
レンディングプロトコルの1つ。固定金利かつ固定期間での貸し借りをする。
期限が切れたら?
借りた場合: 変動金利に切り替わって清算リスクが生じる
貸す場合: 金利が付く
流動性提供: 金利が付くfyトークンと現物を持てるからちょっと儲かるかもしれない。
一言コメント: WP長い
Arbitrum Odyssey
Discordに情報が出ている。
アクション: 以下のいずれか
・100ドル以上のアセットを借りる
・50ドル相当の資産を貸す
・50ドル相当の資産で流動性を提供する
取引を完了するとNFT請求権を得る。
NFTは6/28からProject Galaxyで請求可能。
Perp先物、インデックス、オプション(予定)などデリバティブ取引を行える。
Limit、Market、Stop Limit、Stop Marketなど標準的な板取引が可能。
担保は現在USDCのみ。2022Q2にマルチコラテラルになる予定。
オラクルはChainlinkから。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: dydxほどじゃないけどAPIが割とあっていいね。意外と便利そう。リスト/デリストからは中央集権的な印象を受ける。
Perp先物DEX。レバレッジは強制で1.1倍から。
成り行き注文のみで板情報や取引高なども不明。
担保はUSDCで、それ以外を使う場合は強制的にUSDCにSwapされて担保になる。
オラクルはChainlinkから。
一言コメント: トークンがあるおかげでフォロワー数多い
いくつものチェーンに対応したNFTマーケットプレイス。コントラクトに対して公認マークがある。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: NFTを買えとか売れとかだと高くつきそう、Uniswap v3のLP-NFTとかでいいかな
xy=kの式に則って2つのトークンを交換する。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: swap量とか流動性ロック期間とか気になりますね
https://app.apex.exchange/trade
Perp先物DEX(本当にDeか?)
APEXコイン3000枚集めてロックするとNFTで遊べるらしい。どうでもいいね。
一言コメント: ETH/USD以外の流動性・取引高なさすぎて草
Arbitrum Odyssey
ApeXで取引する
ApeXでステーキングをする(ステーキングサービスは開発中)
swapルートプロトコル。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: 1inchでやれることが多いのでTaskが気になるところ
BSC上のSwapサービスやEthereum, Polygon, ArbitrumでのUniswap V3の流動性マネジメント(自称LaaS)をしている。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: Uniswapでv3 LP作成みたいなタスクがあったら、そのLPをロックするのにIzumi使ったら手数節約できる
Uniswap V3のLP NFTをマネジメントしているからNFT流動性オプティマイザーとかいう大業な名前を付けている流動性マネジメント。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: Uniswapでv3 LP作成みたいなタスクがあったら、各プロトコル用にNFTを発行してはロックし...をする感じ、またはYinはプラットフォーム上で発行できるのでタスク発表と手数削減を考えていきたい。
低SlippageのDEX
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: 1inchと同じく、息の長いDEXです
Sushiのコピペみたいなもの。手数料をガバナンスできめるそうだ。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: で?って感じだ。
NFTを使ったゲーミフィケーションでDeFiを遊べるゲーム。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: こういうのってちょっと触る側が損するからタスクは軽量なもので頼む。
チョウチョNFTでレースするっぽい。
TreasureDAOが発行しているMAGICトークンを通貨として使う。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: 絵だけ凄いけど正直めんどいやつだ。TreasureDAOで同時に条件満たせるといいけど、NFTだから条件満たすために二次流通頼みとかありそうでめんどそう。
アンケート取れるよ。アンケートはNFTとして記録されるよ。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: 予測市場。
AMM。Lending ServiceとかFarmingとかもある。
Arbitrum Odysseyについての詳細な情報はなし。
一言コメント: Odysseyの終わりはここでUSD(token)なりETHなりに変換したいね。
って感じですわ。