ここでしか読めないALISに特化したSEOを学びましょう。今回は文章構成あたりについて話していきます。google検索をしたとき自分ならどうするのかと考えます
前の記事とあわせてどうぞ
ALISのSEO対策(タグを使おう)
SEOについて書きますが、内容がまったくない文章にSEOを適用してもいい結果は生まれません。読者のためになる文章を書くことはSEOの基本です。いい文章なのにもったいないのを救いたいというのが趣旨です。
では今日も話を進めていきましょう。
google検索をしますね。そして何か目当ての情報を探ります。例えば最初の記事をクリックしてサイトに行きました。
役に立たなかったらどうしますか?
そうBACKを押してまたgoogleに戻りますね。
それgoogleさんみてます
役にたたないサイトにいったらすぐ戻ってきたな。じゃあこのサイトはマイナス1点というようなことが行われるわけですね。
キーワードに基づいた有益な情報があることを文頭で示しましょう。このサイトには役に立つことが書いてあると理解してもらいましょう。
コンテンツの量がすくないとポイントダウンするようです。ただダラダラかけばいいわけではないのです。文字数多くしたばかりに読みにくいのはマイナスです。また、有益なことが書いてあっても滞在時間も減ります。
記事でカバーできない内容だけど、読者が知りたいと思うことがあったらどこに情報があるか教えるのです。グーグルに検索に戻らずに済むのが最高です。
これをみてください。そして自分が検索するときを思い出してください。
たとえ上の方の記事でもタイトルとその下の文章によってクリックするかしないか決めますよね?
タイトルと最初の文章の約120文字はgoogleのサイトにいって宣伝をしてきてくれます。メチャンコちゃんと考えて書きましょう。
まだまだ修行の身ながら自分の過去のブログをみてh2タグを使ってない記事がいっぱいあって笑ってしまったのがきっかけ。そして、ALISの記事書いている方にもそういう人いっぱいいるなと思って筆をとりました。
おまえシロートやんけ、ベーと言われても気にしません。
去年の自分に教えてあげたいことを皆さんの前でメモして書いています。もし知らなかったことだったらイイネ押して貰う気持ちでいいですよ。
じゃねー。またね。