search
教育・子育て

粉ミルクディスペンサー Formula Pro Advanced

ハイテク子育てパパ's icon'
  • ハイテク子育てパパ
  • 2020/10/02 09:10
Content image

ハイテク育児ブログ。今日ご紹介するのは粉ミルクディスペンサーのFormula Pro Advancedです。

母乳だけでは足りなかったり、事情により粉ミルクで育児をしなければならない場合、粉ミルクから赤ちゃんの飲むミルクを作成するのはかなりの手間です。

・お湯を沸騰させる
・ミルクを溶かす
・ミルクを適温まで冷ます
 

しかも、赤ちゃんはこちらの事情など知りません。おなかがすいたら爆音で泣きます。そんなときに上記の手順を踏んでいてはストレスMAXです。

そこでこのディスペンサーの出番です。

Content image
かっこいい

上部に粉ミルク、背面に水をセットしておけば、いつでもすぐに適温のミルクを作成してくれるというスグレモノです。量の調整もバッチリ。

 

評価

ものすごく便利です。もはやこれ無しで粉ミルクを与えることなど考えられません。今までの手間が嘘だったかのように楽になりました。ただでさえ育児は大変なので、このように道具で楽ができる部分はどんどん楽していってしまいましょう。

 

懸念点

この商品は上記の通りとても魅力的なのですが、少々気になる点があります。

 

煮沸させた直後の水じゃなくて大丈夫か

通常、粉ミルクを作る時は水を煮沸させてミルクを溶かしてから冷ましてゆくと思います。しかしこのディスペンサーはその仕組み上、背面のタンクにある程度の水を格納しておきます。説明書には、ペットボトルなどの密封された水か煮沸した水を冷まして入れてください、と書いてあります。そしてミルクを作る際は、どうも一度煮沸するという手順は挟んでいないように思います。つまり煮沸した直後の水は使っていないということです。

このように商品となっている以上、それで問題ないのかも知れません。事実うちの赤ちゃんは問題なくおいしくミルクを飲んでいますが、気になると言えば気になりますね。そのため水はまだ残っていても1〜2日で替えるようにしています。

 

日本のミルクに対応しているのか

海外の製品なので、海外のミルクブランドについては公式で記載があります。しかし日本のミルクブランドはほとんどカバーして折らず、かろうじてなぜか森永だけが公式に記載があります。まあ日本のミルクなんて似たり寄ったりだと思うので気にしすぎかも知れませんが。私は「E赤ちゃん」で使用しています。森永と同じミルク/水の比率です。

また、日本のミルクは大抵「70度のお湯で溶かすこと」と書かれています。その点でも気になりますね。

 

最小の容量が2オンス(60mlくらい)

作れるミルクの最小の容量が2オンス(60mlくらい)なので、場合によっては少々多いですね。しかしそこまでは気になりません。オンス表示も慣れれば平気です。

 

洗浄が頻繁

ミルクが出てくる部分の洗浄が4回に1回と頻繁で、それなりに手間です(毎回粉ミルクを作るよりも圧倒的に楽ですが)。しかし、これは赤ちゃんへ提供するミルクの清潔さを保つ上で必須なので仕方が無いですね。自動洗浄機能などが付いてくれると、より楽なのですが。

 

場所を取る

写真のとおり、場所を取ります。

 

まとめ

今回はミルクディスペンサーについて書きました。いろいろ観点はありますが、私としてはもはや無くては子育てができないレベルで必須のアイテムです。楽すぎる。特に頻繁に粉ミルクを与えなければならない親御さんは導入を検討してみても良いのではないでしょうか。

今のところ赤ちゃんも問題なくおいしくミルクを飲んでいます。

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 17.16 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
ハイテク子育てパパ's icon'
  • ハイテク子育てパパ
  • @hi-tech-child-care
新しいもの好きの新人お父さんです。ハイテクを駆使して子育て挑戦中!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS