風邪のひき始めには、ネギや卵酒で体を温めると良い
今は、あんまり言わないかなぁ〜
おばあちゃんの知恵袋的な民間療法
数種類の生薬を組み合わせて、その人の体型や体質など全身の状態を手掛かりにして処方して行く漢方療法
抗生物質を使ってピンポイントで治療をする西洋医学
まあ色々対処療法が有る訳ですが、野菜は民間療法と漢方療法の中間ぐらいに位置するのかな、、。
即効性を追求するよりも長期的に体調を整えて行く事に効果を発揮します!
半健康人(高血圧、糖尿病、慢性頭痛、アレルギー、更年期障害等)に対して、西洋医学よりも改善しやすい傾向が有ります!
ただ、陰陽、気、血、水、のバランスを少し理解していないと症状を悪化させてしまう事が有るので気を付けて下さい
特にメディアの影響か、水を飲みなさいと体が浮腫んで水毒の状態の方を良く見かけます、、。
水毒は、体を冷やし、痛みをもたらします!
体の半分以上は水分で出来ていますが、過剰摂取は❌
風邪を引くと、くしゃみや鼻水、嘔吐や寝汗が出るのも余分な水分を捨てて体を温める体の自然な反応なのです!
多くの水分を含む野菜を沢山食べていたら、そんなに沢山の水を飲まなくても大丈夫なんです!
今、一年中どんな野菜も食べられますが、野菜にも時期があり、季節で見た目は同じでも栄養価は全然違います!
体を温める冬の野菜を鍋でどうぞ〜