うっかり口の中を噛んでしまい、その傷からロ内炎や舌炎になってしまうことがあります。
睡眠不足や胃腸の不調などで栄養バランスが悪いと、何度もぶり返すことも。
女性では、月経周期やホルモンバランスの乱れが影響している場合もあります。
皮膚や粘膜の健康維持、再生にかかわっているのは、ビタミンB2・B6などのビタミンB群です。
ビタミンB群は緑黄色野菜や胚芽、魚介類、レバーなどさまざまなものに含まれています。
これらを中心に多種のビタミン、ミネラルをまんべんなくとるのがいいでしょう。
効く食べもの
☆さば、あじ、さんま、さわらなど青魚(皮を含む)
DHAとビタミンB2で脳、皮膚、粘膜などの健康を維持する
☆トマト、きゅうり、レモン
ビタミンCが免疫力、抵抗力を高める
<さわらのベジタブルソース>
材料(2人分)
・さわら・・・2切れ ・ミニトマト・・・2個・たまねぎ・1/8個・きゅうり1/4本 ・にんにく・・・1/4片・塩・・・少々・こしょう・・・少々 ・小麦粉…適量・オリーブ油・・・大さじ1
*A
[・オリーブ油・・大さじ1 ・酢…大さじ1 ・レモン汁小さじ1/4・塩・・・少々・こしょう…少々]
作り方
①さわらに塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。にんにくは薄切りにする。
②ミニトマト、たまねぎ、きゅうりは粗みじん切り。
③フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、香りが立ったらさわらを入れて両面こんがりと焼く。
④②の野菜をAであえてソースを作る。皿に盛ったさわらにかける。
効く!!
魚の皮には、皮膚、粘膜の再生に効くビタミンB2が豊富。皮ごと食べられるレシピなので、効果が期待できます。きゅうり、トマトのビタミンCも免疫力を高めて治りを助けます。
野菜のソースは、季節の野菜を使って色々アレンジしても楽しいと思います(^^)/
是非是非〜