search
トラベル

平将門公を祀る国王神社の貴重な御朱印を頂きました

錺職の裕's icon'
  • 錺職の裕
  • 2020/01/06 00:59

元旦に初詣を終えたのですが、今年こそは「あの神社」の御朱印を頂こうと
茨城県の坂東市まで出陣して参りました。

「あの神社」とは平将門公を御祭神とする国王神社で、将門公の三女・如蔵尼が父の最期の地に庵を建てたのが神社の創建とされ、如蔵尼刻んだ「寄木造 平将門木像」が御神体となっています。

Content image

 

Content image

なんかもう、名称からして凄い神社ですよね。

Content image

神として祀られたり、叛逆者として扱われたり・・・

Content image

鳥居から望む参道です。

Content image

参道を真っ直ぐ進んで、拝殿へ。
萱葺きで趣きのある造りです。
派手さや華やかさはありませんが、静かな佇まいの中で地元の方々から大切にされてきたのが良く分かりますね。

Content image

 

Content image

社殿内部には「寄木造 平将門木像」の写真が飾られていました。
さすがに本物は見ることはできませんが、これだけでも大満足です。

お詣りも無事に終わり、御朱印を頂いて参りました。

Content image

これが“貴重な国王神社の御朱印”です。何が貴重かと言うと、

この御朱印は正月三が日、将門祭(11月第二日曜日)以外は頒布されていないのです。

手に取った時は感激でした!

国王神社の近くの延命院に「平将門公の胴体」が埋葬されている胴塚があると聞いたので、平将門公の菩提寺である「延命寺」へ移動しました。

Content image

こちらも趣きのあるお寺だなぁと思いつつ、中を散策しましたが、どこにも胴塚らしきものがありません。

再度調べたところ、「延命寺」ではなく「延命院」も近くにあるとのことで、
再度移動です。(なかなか紛らわしいですね)

Content image

やっと辿り着きました。ここが平将門公の胴体が眠るとされる延命院の胴塚です。
将門山古墳とも呼ばれているようですね。

Content image

今年は平将門公没後1080年を迎えますが、参拝客が絶える様子が無いことが
伺えますね。

Content image

ここには平将門公の胴体が今でも眠っていることが記されています。

「平将門の乱」によって朝廷からは逆賊として扱われながら、徳川の時代には
神として神田明神等で神となり、明治政府からは朝廷に刃向かった逆賊にされ、
昭和になってから再び神として祀られる平将門公。

でも、この地の人々から大切にされ、1000年の時を超えてずっと神として祀られつつ静かに眠っておられるようですね。

国王神社も延命院も、静かで上品な佇まいの本当に素敵な場所でありました。

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 0.24 ALIS Article tip 5.00 ALIS
Article registration Article registration
錺職の裕's icon'
  • 錺職の裕
  • @kanzashi1221
昼間は丸ノ内でビジネスマン、夜は簪とブレスレットを作る錺職人。仮想通貨は初心者なので、皆さんから色々と教えてもらえれば嬉しいです。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS