search
クリプト

中国語表現から、仮想通貨はこれからだ!と感じます

kaz's icon'
  • kaz
  • 2018/04/23 09:27

Content image

サイトを見ていると、仮想通貨周りの情報は圧倒的に英語情報をソースとするものが多数ですが、ちらちらと中国語情報をソースとするものもあり、「中国語用語集」というのも見かけました。

用語のようなものは一覧的にリストアップしておいて効率的に利用するのがベストなのかもしれませんが、現状、なかなか難しいのではないのかなという実感を持っています。

というのも、仮想通貨そのものがまだまだ成熟の途上であり、市場としてもまだまだこれから拡大していく段階であることから、そこにかかわる言葉も一定のコンセンサスを得て確定した表現というのは、実はそれほど多くありません。


「虚擬貨幣」?「加密貨幣」?

日本語でさえ、今は当たり前のように「仮想通貨」と呼んでいますが、「暗号通貨」という表現もありましたよね。

中国語でもそのあたりは同様で、「虚擬貨幣」という表現と並んで、「加密貨幣」という表現も使われています。

「加密」というのは、「エンクリプション」の意味合いで使用されることが多い表現です。

日本語で言えばまさに「暗号/暗号化」ですね。英語の「crypto」のニュアンスをそのまま反映すれば、こちらのほうが正確な感じはします。

日本語ではもうほとんど「暗号通貨」という表現は見ないように思いますが、中国語のサイトではまだまだ「加密貨幣」という表現も見かけます。

「ハードフォーク」「ソフトフォーク」というときの「フォーク」も、「分支」という表現をところどころで見かけますが…

これだと単に「分岐」「分裂」のニュアンスしか汲み取れないので、最近では「フォーク」の意味合いは踏まえた「分叉」という表現が定着しつつあるように感じます。


「以太坊」的「以太幣」

別の記事にも書きましたが、コインの名称も毀誉褒貶を踏まえて、中国後表現が生み出されるか・定着するかが決まっているように感じます。

また、知識の定着とともに表現が整理されていく部分もあるのかなと思います。

たとえば、「イーサリアム」は「以太坊」と表現されることが多いですが、「以太坊」というのはプロジェクトもしくはプラットフォームの名称で、コインの「ETH」を表現する場合は「以太幣」となりますね。

(よく見れば、Binanceの情報ページもちゃんと書き分けられています。さすが!)

こうした仮想通貨周りの表現というのは、もちろん英語の表現をベースとして、発信者もしくは通訳者が作っていく部分もあり、また受け手側が取捨選択する場合もあり、その相互作用によって普及していくなかで定着していくのだなあと感じます。

まだまだいろんな表現が生まれては消え、消えては生まれ…というような状況を思うと、仮想通貨はまさに発展途上、これからまだまだ拡大・普及していく場所なのだろうなと感じます(願望ももちろん含めてですが(^^;)

そうした気持ちで、まだまだコツコツ勉強していきたいと思います。


kazの記事一覧はこちらです。(下のアイコンからもご覧いただけます)

Twitter、やってます!(2018年7月15日追記)

公開日:2018/04/23
獲得ALIS:11.30
Article registration Article registration
kaz's icon'
  • kaz
  • @kaz
本職のフィールドである台湾・香港・中国の情報を中心に、自分が「面白いな!」と思ったことを記事にしています。Twitter: @kazALIS2

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS