search
他カテゴリ

令和元年元日 戌の日大安

kontonG's icon'
  • kontonG
  • 2019/05/01 13:50

やっぱりこれが書きたいです!令和元年元日で今日は戌の日、さらに大安。こんな日に新しい時代が始まるということは、kontonGの幕開けとういうべきものです!

なんで戌の日?

安産祈願といえば妊娠5ヶ月最初の戌の日、犬は多産で安産だからといわれます。でもこれは間違いで、まずは戌の日に「帯祝い」をする、それまでに祈願をした腹帯を用意するのが正解です。つまりその日までにご祈願を済ましていればいいのですすが、最近は帯祝いをせず安産祈願をする日という感じになってるかと思います。

なんで戌の日?

そうなんです。上に書きましたが、多産で安産なら子(ネズミ)の方がそのイメージに近い。であれば「犬が多産で安産」なんて理由になりません。

なんで戌の日?

Content image
kontonGでは仏さまを表す梵字の判子を押します

 

実は生まれてきた赤ちゃんの額に「犬」と書く風習があるのをご存じですか?この風習は「あやつこ」と呼ばれています。もともと「犬」ではなく「×」と書いていました。「×」はダメってイメージですが、本来は神を表す神聖な印(卍胸毛的な)です。生まれてすぐの赤ちゃんの額に×を書いて神さまに守って貰うというのが本来の意味です。これは漢字の「産」という字に表されていて、産は「文」、「厂」、「生」の3つに分解できます。この「産」について、成り立ちで知る漢字のおもしろ世界 人編』の「産」の項には、次のような説明があります。

子どもが生まれると、すぐさま邪霊にその命が穢されないように、早速そのひたい(厂)に魔除けの印(文)をつける。
そのことをあらわすのが「産」である。

なんで戌の日?

それが徐々に変化して犬になっていきました。×→大→犬です。なぜ犬になったのか、これは人と親しい関係であった「あやつこ」だからです。「あやつこ」はもちろんなまった言葉であり、もともとは「あの奴(やっこ)」からきています。「奴」とは「人ならざるもの」、つまり生まれたばかりの子どもは人ならざるものであるというのです。あまり気持ちのいい話ではありませんが、これには理由があります。「生まれたばかりの子どもに犬と書くことで人ではないとし、悪霊などが取り憑くつかないようにした」のです。

なんで戌の日?

犬は狩猟時代より人間と共にしてきた身近な動物でした。つまり、生まれたばかり我が子を人間でないものにしてしまうにしても、できれば身近なもの、ということで犬が選ばれたのでしょう。そうして、生まれたばかりの子どもの額に犬と書き、無事の誕生を願う安産祈願では戌の日を選ぶようになったのだと思います。

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 13.41 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
kontonG's icon'
  • kontonG
  • @kontonG
香川のお坊さんがブロックチェーンに期待し、くりぷ豚にはまっているカタチ。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS